
ポップでコミカルな2D横スクロールアクションゲーム
「スペロイド」は、2017年5月13日~14日に行われた東京インディーフェスで公開されたゲームで、昔ながらと言える2Dの横スクロールアクションゲームとなっていて、面白おかしい設定によるコミカルな内容です。オーソドックスながらも天才的な博士が発明した秘密兵器を使うアクションはなかなか独創的。
丸い宇宙人が侵略してくる!守れるのは君だけ!
「スペロイド」では、四角い地球に丸い宇宙人が攻め込んでくるという事態が発生します。地球を賭けた四角VS丸の壮絶な戦いの幕開けであります。宇宙人は圧倒的なほどの量で攻め込んできているため、人類はとんでもなくピンチ!しかし、1人の少年が博士の発明した秘密兵器と共に立ち上がり反撃へと出ます。世界各地の都市を守り、そして人類を守りましょう。
ワイヤーや反重力を使ったアクション
「スペロイド」には天才的な博士が発明した秘密兵器が登場するわけですが、その中でメインとなるのがバネがついた銛のような。このバネがついた銛のような武器は上にのみ発射が可能で、エイリアンに当てると倒すことができます。しかしエイリアンは、大きなものは小さく細かく分裂していき数が増えるので注意しましょう。数が増えすぎて弾幕シューティングのような地獄絵図になることもあります・・・。エイリアンは種類が豊富でそれぞれジャンプする高さが違っていたり、追いかけてきたり、その場にとどまっていたりします。銛のような武器は上にしか撃てないので、ジャンプしたタイミングに合わせて狙い撃ちしていきましょう。
また、ワイヤーや反重力装置のようなものが「スペロイド」には登場します。ワイヤーを使いジャンプじゃ届かないような場所へ移動したり、反重力装置を使って天井を移動したりすることでステージを進むことができます。この反重力装置ですが、移動する以外にも天井に張り付いて下でピョンピョンしている敵を安全に倒すということにも使えます。ぜひともそれぞれの特性を活かして人類を守りたいところですね。
奥行きを使った2D横スクロールアクション
「スペロイド」では、奥行きというものが存在します。なので、2D横スクロールアクションゲームに+αしたような感じです。ステージによって、奥の足場へとワープして進めていくといった感じです。ロボボカービィなどに採用されていたゲームシステムですね。奥と手前を移動するというギミックを使いながらゲーム攻略していきましょう。
スペロイドの発売日はいつ?
「スペロイド」は2018年3月7日に発売されることが決定しています。
タイトル | スペロイド |
メーカー | COSEN |
対応機種 | PS4/PSVita/WiiU/XboxOne |
ジャンル | アクションゲーム |
発売日 | 2018年3月7日 |
価格 | 500円 |
プレイ人数 | 1人 |
画像引用元:
[https://www.nintendo.co.jp/titles/20010000027708]
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。