「ソルディバイド for Nintendo Switch」異色を放つ彩京のファンタジー横スクロールシューティング

アクション要素満載のひと味違うシューティングゲーム

1997年にリリースされたアーケードゲームが「ソルディバイド for Nintendo Switch」として復活することになりました。横スクロールシューティングゲームとなっているのですが、世界観からゲームシステムまで異色なのが特徴。グラフィックはかなりアニメ調で、当時の劇画タッチとなっているのは好みが分かれそうなところではありますね。

ファンタジーな世界観で送るストーリー

その男、ヴォーグは精霊石と呼ばれるいくつかの宝玉を魔軍が捜しているという噂を耳にし、ついに復讐の時が訪れたことを知った。
その1つ、故国ミルティアの精霊石は、密かにシルバーナ王の手に渡った事を彼は知っていたからである。

かつて、西方の王都ミルティアの聖騎士であったヴォーグは、魔王イフター率いるダティロス軍がミルティアに侵攻した際、親善使節の護衛として森の都ネラフェイに居た。
凶報を受けた彼は急遽ミルティアに引き返したが、彼の目に映った光景は人ならぬ者達の手によって破壊し尽くされた凄惨な廃虚だった。

それから七年の時が過ぎた今、シルバーナ城のひとけのまばらな宮廷に静かに降り立ち、精霊石のある王室に向かう黒い影があった。
その影こそは、あの悪しき魔王、イフターであった。
そして時を同じく、ヴォーグは魔王の持つ「魔剣ソルディバイド」の対となる「妖剣ヘイロス」を手に、一路シルバーナ城に向かうのだった。
剣と魔法に彩られた復讐の物語が、今はじまる。

といったように、「ソルディバイド for Nintendo Switch」では、剣と魔法、ドラゴンといったものが登場する世界観を中心に物語が展開されていきます。ゲームを進めていると、吹き出しによる会話などが始まったりして、漫画を読んでいるような気分にさえなります。

アクションとシューティングが混ざったゲームシステム

「ソルディバイド for Nintendo Switch」のゲームシステムですが、横スクロールシューティングにアクション要素をふんだんに織り交ぜているのが特徴で、かなりスピード感あふれるゲームになっています。従来の遠距離からの攻撃に加え、高火力な近接攻撃があり、敵の隙を狙って間合いを詰めて叩き込むなど戦略の幅を広げています。

さらに、アイテムや魔法といったものも登場しRPGチックな一面も併せ持っています。魔法はゲージを消費することで強力な攻撃を繰り出せるので、使い所を考え一気に押し切ったりピンチを切り抜けましょう。

ソルディバイド for Nintendo Switchの発売日はいつ?

「ソルディバイド for Nintendo Switch」は2018年3月22日に配信されることが決定しています。

タイトル ソルディバイド for Nintendo Switch
メーカー ゼロディブ
対応機種 Nintendoswitch
ジャンル アクションシューティングゲーム
発売日 2018年3月22日
価格 864円
プレイ人数 1人〜2人

画像引用元
[https://ec.nintendo.com/JP/ja/titles/70010000007268]

 

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

注目の最新ゲーム

  1. 2016-2-28

    『キングダムハーツ3』ピアノが導く最果てへの鍵となるアクションRPG

    キングダムハーツ久しぶりのナンバリングタイトルとなるゲームの全容はいかに・・・!? ディズニーキャ…
  2. 2017-6-14

    「ヨッシー クラフトワールド」表と裏があるペーパークラフトの世界を大冒険するアクション!

    温かみのある紙でできた世界を歩くアクションゲーム! 2017 E3でヨッシーのゲームがNint…
  3. 2018-7-8

    「隻狼-SEKIRO:SHADOWS DIE TWICE」ダークで和風な侍アクションゲームがフロムソフトウェアから登場!

    ダークファンタジーな戦国時代の忍びの戦いを描くアクションゲーム  「隻狼-SEKIRO:SHA…

絞り込み検索

著作権

当サイトで掲載されている画像などの著作権、または肖像権等は各権利所有者に帰属致します。 著作権者様の権利を侵害、もしくは損害を与える意図はありません。著作権様より、掲載内容の訂正・削除を求められた場合には、速やかにその指示に従います。 当サイトの内容は、すべて無断転載を禁止します。
ページ上部へ戻る