「SMITE」多種多様なスキルと神々による戦場へと駆り出すTPS型MOBA

基本プレイ無料で楽しめるMOBAで神々の戦いに一石を投じろ!

人気を集めているMOBAというジャンルはゲーム好きの人であれば耳にしたことがあるかと思います。マルチプレイヤーオンラインバトルアリーナの略で、複数のプレイヤーが2つのチームに分かれて戦いを繰り広げるという対戦ゲーム。そんな人気ジャンルの一つである「SMITE」を今回ご紹介。

100近い神が参戦する壮大なバトル

「SMITE」は神々をモチーフとしたヒーローが登場し、アレス、トール、ヘラクレス、孫悟空、メデューサといった神話などで有名な存在を操ることができます。火山の女神ペレやブードゥーの死神バロン、九尾や妲己といったユニークな神も登場するのが面白いところ。

神話好きの人からすれば「うぉお!あの神を操れるのか!」というゲームで興奮すること間違いなしですが、まったく知らなくても名前くらい聞いたことがあるキャラも多いので入り込みやすいと思います。

多彩なゲームモード

「SMITE」では色々な対戦モードが用意されていて、ハイペースな乱闘を楽しめるアリーナモードや5対5で戦術的な戦いを楽しめるコンクエストといったものが用意されています。日替わりの特別ルールなどもあったりと結構様々な状況で戦えたり、面白い息抜きバトルも楽しめます。敵対する神々を倒し敵チームのタイタンを討伐し勝利を目指しましょう!

こういったMOBAではロールというのが存在しますが「SMITE」でも当然あります。魔法を得意とするメイジ、遠距離から攻撃できるハンター、近接戦闘で機転の効くアサシン、屈強な近接タイプガーディアン、近接戦のスペシャリストウォリアーといった具合に分けられているのでどのようなプレイで楽しむかはプレイヤー次第。

「SMITE」がちょっと特殊なのがMOBA系でありながら見下ろしではなくTPS風だというところ。ここが一風変わっていて、奇襲や待ちといった戦略的な部分になってくるでしょう。

SMITEの評価・レビュー

基本プレイ無料で課金要素はせいぜいスキンくらいという遊び始めやすいゲーム。ですが・・・こういった対戦ゲームにおいて共通するのが新規参入が厳しいという点、どうしても強いプレイヤーに狩られてしまい長続きしません。また煽りなどもつきものなので、ある程度こういったゲームに耐性がある人におすすめです。

しかしゲームバランスは良好ですしキャラクターやイベントの追加など力がしっかり入れられているので面白いゲームであることは間違いないです。面白そう!と思った人はネガティブな意見などに流されずとりあえずプレイしてみてはいかがかなと思います。

SMITEの発売日はいつ?

「SMITE」は2014年3月25日に発売が決定されています。

タイトル SMITE
メーカー Hi-Rez Studios
対応機種 Nintendo Switch
Steam
PlayStation4
Xbox One
PC
ジャンル MOBA
発売日 2014年3月25日
価格 基本プレイ無料(課金要素あり)
プレイ人数 1人~

画像引用元:

[https://ec.nintendo.com/JP/ja/titles/70010000014336]

 

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

注目の最新ゲーム

  1. 2018-4-19

    『グランクレスト戦記』水野良氏のファンタジーノベルがPS4のゲームに登場

    大陸統一を目指して自分だけの冒険を紡いでいく戦略アクションシミュレーションRPG さて、今回紹介す…
  2. 2018-9-22

    「TOWN(仮称)」小さな村で繰り広げられる小さなRPG

    ゲームフリークが送る懐かしくも新しいRPG  ポケモンシリーズで有名なゲームフリークが「TOW…
  3. 2019-2-28

    「ポケットモンスター ソード&シールド」Nintendo Switchでポケモン完全新作!ガラル地方を舞台に冒険だ!

    次世代機Nintendo Switchによって進化しまくったポケモンに期待大!  ポケモンダイ…

絞り込み検索

著作権

当サイトで掲載されている画像などの著作権、または肖像権等は各権利所有者に帰属致します。 著作権者様の権利を侵害、もしくは損害を与える意図はありません。著作権様より、掲載内容の訂正・削除を求められた場合には、速やかにその指示に従います。 当サイトの内容は、すべて無断転載を禁止します。
ページ上部へ戻る