
クラフト機能も追加され本格的な攻防を楽しめるアクションゲームに!
未だ人気の衰えることのない漫画進撃の巨人ですが、「進撃の巨人2~未来の座標~」として進撃の巨人~人類最後の翼~CHAINの続編が発売されることになりました。
ストーリーモードは、TVアニメのシーズン2に沿った内容となっているので、原作やアニメ、もしくは前作のゲームをプレイしてからの方が楽しめると思いますが、初見でも楽しめるダイジェストもあるので安心です。
特別編も収録されたストーリーモード
シーズン2までのメインシナリオが搭載されているわけですが、他にもキャラクターに焦点を当てたシナリオや原作コミックの限定版特典だった特別編2本「イルゼの手帳」「悔いなき選択」も収録されています。ファンにはとっても嬉しい内容となっています。
物語の展開に合わせて、エレンやミサカ、リヴァイといったキャラクターを操作して、アニメのストーリーを追体験できます。
前作のゲームの物語を再編集したダイジェストシナリオも収録しているので、いきなり「進撃の巨人2~未来の座標~」を始めても安心です。大まかな流れはわかるのですんなりシナリオに入り込めると思います。さらに巨人化能力者の視点から描いたライナー・アニ編も新規で用意されています。
アニメ見忘れたからプレイする、もっと世界観に浸りたい、そういった人はぜひとも「進撃の巨人2~未来の座標~」でゲームを楽しんじゃいましょう。
仲間を集め、壁を構築し、駆逐するワールドモード
こちらのモードがゲームを楽しむ上でのメインではないでしょうか。
何とオリジナルのキャラクターを作って、討伐任務に当たることができます。
団員の雇用や役職任命といった完全オリジナルの兵団を作り上げることができ、個人個人の戦力を上げていくことで兵団のレベルがアップしていきます。原作キャラクターを交え、最強の兵団を「進撃の巨人2~未来の座標~」で作りましょう。
巨人研究所なるものまで存在し、巨人化能力を発揮した時の見た目やスキルを自由にカスタマイズすることができます。このパーツなどはワールドモードやストーリーモードで巨人たちを倒していくたびに増えていきます。
自分自身の兵団の拠点を自由に構築するクラフト機能なども完備していて、襲い掛かってくる巨人たちから守り抜く、新たな拠点ミッションというものが追加されました。自由に施設を配置して、襲撃に備えましょう。すでにこの時点で戦いが始まっていると言っても過言じゃないですね。もちろん各地で出没している巨人を討伐する通常ミッションもあります。
障害物を置いたりするだけじゃなく、兵士の宿舎や畑といった生活などに必要なものも設置して暮らしと戦いをコントロールしましょう。
特殊訓練ミッションで原作キャラクターならではの特別なものを受けることができるようになります。そうなるまではとても大変で、それぞれのキャラクターをミッションに同行させて忠誠度をMAXにしなければいけません。もし、特殊訓練ミッションをランクSでクリアすることができたなら、特別な技能が手に入るとのことです。かなりやり込めそうなシステムですね。
さらに複数のミッションをこなしていく過酷な遠征ミッションもあります。装備や携帯するアイテムを変更することができないため、連戦を見据えた準備と慎重な戦いが重要になります。
ワールドモードでは、最大4人までのマルチプレイも可能となっていて、ロビー機能を持った本部や拠点では最大8人までマルチプレイを楽しむことができるようになってます。しっかりとコミュニケーションをとって「進撃の巨人2~未来の座標~」で全てを駆逐してやりましょう!
進撃の巨人2~未来の座標~の発売日はいつ?
「進撃の巨人2~未来の座標~」はスパイク・チュンソフトから2017年11月30日に発売されます。
タイトル | 進撃の巨人2~未来の座標~ |
メーカー | スパイク・チュンソフト |
対応機種 | DS |
ジャンル | アクションゲーム |
発売日 | 2017年11月30日 |
価格 | 6458円 |
プレイ人数 | 1人~8人 |
画像引用元:
[http://www.spike-chunsoft.co.jp/shingeki2/]
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。