
新しくなったサイレントヒル!
サイレントヒルシリーズの第4作目に当たるホラーゲーム。
マンネリ化を防止するために大幅なモデルチェンジが施された意欲的ホラーゲーム!
舞台はサイレントヒルではなく、主人公も前シリーズの主人公たちと関連を持っていいないため、外伝の物語となります。
「サイレントヒル4 THE ROOM」ストーリー
サウスアッシュフィールドハイツ302号室の住人、ヘンリー・タウンゼントは毎晩悪夢にうなされるようになる。そしてある日部屋から出られなくってしまった。ドアはもちろん、窓や壁も壊すことができない。部屋に閉じ込められてから5日目、浴室の壁に巨大な穴が現れた。ヘンリーはこの穴を通じて脱出を試みるが、穴の先には異様な世界が広がっていた。
サイレントヒルシリーズの恐怖や哀愁は健在
モデルチェンジしたといえども、サイレントヒルシリーズの恐怖演出は衰えることなく、本作でも最恐のホラーゲームとして猛威を振るっている。敵はもちろん、精神的に追いつめられる描写が多いです。
途中から行動をともにするアイリーンは敵から攻撃を受けたり、敵がいる部屋にほったらかしにしておくと侵食が進みます。痛ましい姿になっていき、意味不明な言葉を発したり、主人公を罵ったり、近づくとダメージを受けたりします。
また、体力を回復できる自室さえも侵食が進み、体力が回復しなくなり、「ソファーに血がつく」「壁からゴーストが出てくる」などの怪奇現象が起きます。
「サイレントヒル4 THE ROOM」は、ストーリーも複雑で奥深く、その演出にマッチする哀愁ある音楽が健在のホラーゲーム!
新鮮な気持ちでプレイできるホラーゲーム!
モデルチェンジしたことで、やはり前サイレントヒルシリーズのファンからは反感を買う形になりました。シリーズが続いていった以上仕方のないことですし、批判はモデルチェンジにはつきものですね。
大胆なゲームシステム変更があるものの、ホラーゲームとしてのストーリーの奥深さや恐怖のクオリティはサイレントヒルシリーズに間違いありません。
タイトル | サイレントヒル4 THE ROOM |
メーカー | コナミ |
対応機種 | PS2 |
ジャンル | ホラーゲーム |
発売日 | 2004年6月17日 |
価格 | 7,329円 |
プレイ人数 | 1人 |
画像引用元
[https://www.youtube.com/watch?v=kwCkDFZn
9Ok&list=PLYQwk2STjWv1DLz19Tj85lyeFpPmAsKiP]
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。