「Shaq Fu: A Legend Reborn」NBA選手が暴れるアクションゲームが20年以上経ち帰ってきた!

バスケットボールのスター選手が主役のアクションゲームがリメイク

日本ではあまりバスケットボールは盛んじゃないですが、スラムダンクによって一躍人気スポーツになりましたよね。本場アメリカではそれはもう大盛況なスポーツで、スター選手によるすごいプレイで観客が沸いてます。

「Shaq Fu: A Legend Reborn」はそんなNBA選手が何故か格闘アクションをするというゲームになっていて、しかも使うのがカンフーなためツッコミどころ満載です。

シャキール・オニールが主役のゲーム

今となっては元NBA選手ですが、「Shaq Fu: A Legend Reborn」の主人公はシャキール・オニール選手となっています。通称シャックと呼ばれていて、慎重216センチの体重156キロというものすごい体格の人物。もう重戦車って感じでバスケコートに立っているだけで威圧感がすごいです。レイカーズなどに所属し2011年に引退を表明しました。

90年代アクションゲームのリメイク

タイトルにもあるように「Shaq Fu: A Legend Reborn」にはリボーンという文字が入っていて、90年代に発売されたレトロゲームのリメイクとなっています。当時は、シャキール・オニール選手の人気とブッ飛んだゲーム内容からカルト的な人気を誇ったとか。

ゲームシステム自体は同じベルトスクロールアクションゲームとなっていて、大量にやってくる敵をカンフーなのかわからないパンチやキックで豪快に蹴散らしていきます。他にも物を投げたりと結構色々なアクションができるのですが、サボテンになってハリをたくさん飛ばしたり、ロボットスーツを着たりと、かなりカオスな展開も見せてくれます。ものすごいバカゲー臭がするアクションゲームです。

一番進化しているのが目に見えるのは、やはりグラフィックですね。20年以上経ちゲーム業界も進化し続けてきたので「Shaq Fu: A Legend Reborn」のグラフィックはすごく綺麗になっています。2Dだったものが3Dとなり、かなりつやつやと輝いております。

こちらは昔のゲームになります。シャキール・オニールの体格がややこじんまりしてますね。そしてやはり見比べると美しさが全然違います。個人的にはこういうレトロ調のグラフィックも好きです。

美しくなり蘇ったリメイクゲーム「Shaq Fu: A Legend Reborn」で、シャキール・オニールとなって設定とか気にせず、爽快に豪快にアクションゲームを楽しんじゃいましょう!

Shaq Fu: A Legend Rebornの発売日はいつ?

「Shaq Fu: A Legend Reborn」は2018年春に発売されることが決定しています。

タイトル Shaq Fu: A Legend Reborn
メーカー Saber Interactive
対応機種 Nintendoswitch/Steam/PS4/XboxOne
ジャンル アクションゲーム
発売日 2018年春
価格
プレイ人数 1人

画像引用元
[https://www.youtube.com/watch?time_continue=37&v=Dyc3eqrlOds]

 

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

注目の最新ゲーム

  1. 2017-10-24

    『真・女神転生V』Nintendo Switch発売のメガテン最新作となるRPG

    カルト的人気を誇る悪魔をテーマにしたシリーズ最新作(2018年) 人気RPG真・女神転生シ…
  2. 2016-2-28

    『キングダムハーツ3』ピアノが導く最果てへの鍵となるアクションRPG

    キングダムハーツ久しぶりのナンバリングタイトルとなるゲームの全容はいかに・・・!? ディズニーキャ…
  3. 2017-6-14

    「ヨッシー クラフトワールド」表と裏があるペーパークラフトの世界を大冒険するアクション!

    温かみのある紙でできた世界を歩くアクションゲーム! 2017 E3でヨッシーのゲームがNint…

絞り込み検索

著作権

当サイトで掲載されている画像などの著作権、または肖像権等は各権利所有者に帰属致します。 著作権者様の権利を侵害、もしくは損害を与える意図はありません。著作権様より、掲載内容の訂正・削除を求められた場合には、速やかにその指示に従います。 当サイトの内容は、すべて無断転載を禁止します。
ページ上部へ戻る