「Semblance」世界の形を自由に変え入り組んだパズルを解き明かすアクションゲーム

見たままにとらわれずに自由な発想で謎を解き明かすパズルアクション

紫や緑といった色が基調となっていて、ちょっと毒々しい印象を受ける「Semblance」ですが、これがまた独特な世界観となっていて好きな人も多そうなゲームです。ゲーム内容としては、美しくデザインされたミニマムな世界を自由に変形させながら進んでいくパズルアクションアドベンチャーとなっています。

固くない柔らかい世界を変形させて突き進む

「Semblance」の最大のポイントは自由にゲームの世界のものをぐにゃぐにゃと形を変えることができるということ。ポコポコ叩いたりするとゲームのステージのありとあらゆる場所が変形していきます。スライムのような存在スクイッシュとなって、3つの世界を渡り歩き、自由に世界の形を変えて謎を解いていきましょう。

で、このスクイッシュですが、何のために冒険しているのかというと、実はこのぐにゃぐにゃの世界に奇妙な硬い結晶物質が侵食し始めているんです。それを食い止め、原因を解き明かすのがゲームの目的となっています。

「Semblance」はパズルアクションですが、解く順番が決まっているということはなく、自由にステージを攻略していくことができストーリーにも影響しないとのこと。どう進めようがプレイヤーの自由という、どこからどこまでもフリーダムなゲームですね。あちこち探索しながら、ストーリーの断片を集めていくことで世界に起きている謎が見えてくるとのこと。

自分自身も変形だ!

ステージを進めていくと「あれ?これ以上変形してもダメだ」という場面が出てきます。そこでスライムみたいな見た目の主人公スクイッシュの体を自由に変形させ、狭い道を通ったりして、自分の体とステージの変形を組み合わせてゲーム攻略をしていきましょう。

ぐにゃっと変形、高くジャンプ、小さくなってすり抜け、とにかく自由な発想で楽しむことができるゲームに「Semblance」はなっていますね。

Semblanceの評価・レビュー

とても独特な雰囲気があるゲームだなと思っていたら、どうやらアフリカ出身の開発チームが作ったゲームのようで、どこか不思議な感じがするのはそういった文化の違いによるものなのかもと思いました。とにかくカラフルでユニークな世界観、ゲームシステムもゲームの世界自体の形を変えてしまえという特殊なもので、とても斬新な印象を受けます。パズルアクションゲーム好きが興味を持つポイントを押さえていると思うゲームだなと感じました。

Semblanceの発売日はいつ?

「Semblance」は、2018年7月24日に発売されました。

タイトル Semblance
メーカー Gambitious
対応機種 Nintendoswitch
Steam
ジャンル パズルアクションゲーム
発売日 2018年7月24日
価格 1095円
プレイ人数 1人

画像引用元
[https://ec.nintendo.com/JP/ja/titles/70010000011186]

 

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

注目の最新ゲーム

  1. 2017-12-26

    「ベヨネッタ3」美しすぎる魔女が再び!超スタイリッシュアクションゲーム!

    派手に!美しく!華麗に戦うベヨネッタ最新作! アメリカで開催されたTheGameAwards201…
  2. 2017-10-24

    『真・女神転生V』Nintendo Switch発売のメガテン最新作となるRPG

    カルト的人気を誇る悪魔をテーマにしたシリーズ最新作(2018年) 人気RPG真・女神転生シ…
  3. 2016-2-28

    『キングダムハーツ3』ピアノが導く最果てへの鍵となるアクションRPG

    キングダムハーツ久しぶりのナンバリングタイトルとなるゲームの全容はいかに・・・!? ディズニーキャ…

絞り込み検索

著作権

当サイトで掲載されている画像などの著作権、または肖像権等は各権利所有者に帰属致します。 著作権者様の権利を侵害、もしくは損害を与える意図はありません。著作権様より、掲載内容の訂正・削除を求められた場合には、速やかにその指示に従います。 当サイトの内容は、すべて無断転載を禁止します。
ページ上部へ戻る