
めっちゃわちゃわちゃする戦国ディフェンスゲームでござるよ!
戦国、乱世、好きな人が多いであろう武将たちの戦いをタワーディフェンスにしたのが「サムライディフェンダー 〜戦国合戦アクション〜」。3DSやスマホでは「サムライディフェンダー」として配信されていて、「サムライディフェンダー 〜戦国合戦アクション〜」はNintendoswitchで配信されるタイトルになっています。
タッチで簡単!大群バトル!
「サムライディフェンダー 〜戦国合戦アクション〜」は、敵兵が城を目指して攻め込んでくるのを守り通すタワーディフェンスゲームになっています。基本的に操作は簡単でタップやドラッグといった直感的なもので誰でもすぐに楽しめるようになっています。タワーディフェンスと聞くと難しそうに感じてしまいますが、これならとっつきやすく感じるのではないかな~と思います。
「サムライディフェンダー 〜戦国合戦アクション〜」でやることは、弓兵を配置してドラッグで狙い撃ったり、刀を持った兵を配置してぶつかり合わせたりすることになっていきます。他にも防壁を配置したりして敵の進撃を食い止めたり、爆弾を放り投げたりできるので、色々使っていって敵を迎撃しましょう。
ゲームの目的は城を落とさせないことなので、どうにかして守り抜いていきましょう。とは言うものの、なかなか無傷というのは厳しいです。そこで傷ついてしまった城を修復するのが大工で、戦っている最中にお城を工事させることができます。長期戦になればなるほど重要なポジションであり、守りながら修理して敵を迎撃するというプレイヤーの采配が問われます。
士気を高めて強力な援軍や計略といったものや強化することができるゲームシステムもあるため、指揮官となって兵法を使い戦い抜きましょう。
有名武将も登場するぞ!
「サムライディフェンダー 〜戦国合戦アクション〜」ですが、多くの有名武将たちがボスキャラクターとして立ちはだかります。誰もが知っているであろう織田信長や真田幸村などなど、多くの戦国武将が登場するのもまたわくわくして面白いところ。ちなみに、それぞれ強力なボス専用の必殺技を持っているため、激しい戦いになることを覚悟しておきましょう。
サムライディフェンダー 〜戦国合戦アクション〜の評価・レビュー
戦国×タワーディフェンスという相性抜群のゲームになっていて、操作も簡単なため結構サクサク楽しむことができます。プレイしていくと、どんどん新しい武器が使えるようになって鉄砲やら上級兵士やらが登場します。戦略要素も強いため、どのように強化するか、陣を敷くか、プレイヤーの手腕が試される部分も多くあるためやりごたえもあります。スマホでは基本プレイ無料で楽しめるので、気軽にそちらをプレイしてみるのもいいのではないかと思います。
サムライディフェンダー 〜戦国合戦アクション〜の発売日はいつ?
「サムライディフェンダー 〜戦国合戦アクション〜」は、2018年6月7日に発売されることが決定しています。サムライディフェンダーの方は2015年3月25日から発売されています。
タイトル | サムライディフェンダー 〜戦国合戦アクション〜 |
メーカー | フライハイワークス |
対応機種 | NintendoSwitch 3DS Android iOS |
ジャンル | タワーディフェンスゲーム |
発売日 | 2018年6月7日 |
価格 | 無料~800円 |
プレイ人数 | 1人 |
画像引用元:
[https://ec.nintendo.com/JP/ja/titles/70010000004052]
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。