「RXN-雷神-」ストーリー要素重視な縦スクロールシューティングゲーム

ロボットアニメを見ているような気分になれるシューティングゲーム
数々のシューティングゲームを手がけてきたガルチとあの面白法人カヤックが手を組んで開発した「RXN-雷神-」が発売されます。
シューティングゲームと言うと、スクロールしていくステージと雨あられのように降り注ぐ弾幕を避けながら進んでいくイメージですが、「RXN-雷神-」にはさらに突き詰めたストーリー要素も加わっていて、ロボットアニメさながらな出来栄えになっています。
シューティング×人間ドラマ
「RXN-雷神-」は横長の縦スクロール型のシューティングゲームとなっていて、16:9の画面で楽しむことができます。広さを活かして全方位から襲いくる緊張感を味わえます。
「RXN-雷神-」には独自の必殺技システムみたいなものがあってかなり派手に決めてくれます。その名も”覚醒”!この覚醒は全画面に攻撃することができ、しかも一定時間自分以外の時間の流れを遅くするという超強力な必殺技。ですが、覚醒するとライフポイントの3分の1を使ってしまうため、使い所を考えなければいけない諸刃の剣になっています。
3人のキャラクターから選ぶ
選べる機体は全部で3種類あり、それぞれで攻撃方法が異なるので違いを楽しむことができます。キャラクターも違うので見た目や好みで選んじゃうのもいいと思います。
たくさんのキャラクターたちが盛り上げるストーリー
続いて個人的にシューティングゲームとして特殊な要素を突っ込んできたなと思うストーリーです。「RXN-雷神-」ではストーリーを盛り上げるたくさんのキャラクターが登場します。オペレーターから先輩パイロットまで様々、そして戦闘中に通信で会話をしたりして人間ドラマを見せてくれます。どのような展開を繰り広げていくのか楽しみですね。ちなみに絵柄からわかるようにセリフが少し厨二っぽかったりしますw
RXN-雷神-の発売日はいつ?
「RXN-雷神-」は、2017年12月に発売される予定となっています。
タイトル | RXN-雷神- |
メーカー | ガルチ |
対応機種 | Nintendoswitch |
ジャンル | シューティングゲーム |
発売日 | 2017年12月 |
価格 | 3900円(ダウンロード版) |
プレイ人数 | 1人~ |
画像引用元:
[https://www.youtube.com/watch?v=qYgGAyCEJK0]
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。