
PC版を家庭向けに再現したRPGツクール
もはやRPGを作れるゲームと言えば、というレベルで浸透しているRPGツクールですが、PC版のRPGツクールMVを家庭用ゲーム機向けに遊びやすくチューニングされたのが「RPGツクールMV Trinity」となっています。
様々な機能でよりゲームを作りやすく
「RPGツクールMV Trinity」では、よりゲームを作りやすいように機能が追加されています。
マップを見ながら移動ルートを設定できたり、文章の装飾がしやすくなったり、バグをすぐに確認できるデバッグログの表示、マップ作成時に間違えたタイルをすぐに削除できたり、イベント発生のトリガーが追加されています。
他にも豪華声優陣によるキャラクターボイスの素材が追加されていたりなどなど。
またサイドビューバトルとフロントビューバトルが可能になったり、コマンド選択で簡単に計算式が設定可能になっていたりしてますますオリジナルRPGを作りやすい内容になっていますね。
ネット接続でアップロードして楽しめる
「RPGツクールMV Trinity」では、インターネットを利用することで自分が作ったRPGを世に放つことができます。せっかく作ったのだからプレイしてもらいたいのが親心というものですよね。
自分のRPGをアップロードしたり、誰かがアップしたRPGをダウンロードしたりして楽しんじゃいましょう。
RPGツクールMV Trinityの評価・レビュー
PCでしか作成できなかったものが家庭用ゲーム機で可能になったので、多くの人が手に取りやすくなったのではないかと思います。やれることが多いので誰でも簡単にとはいきませんが、実際にプログラムコードなどを書いて作成するよりはずっと手軽なので、ゲーム制作に興味がある人にはうってつけです。
が、2018年11月現在、致命的なバグがありゲーム制作どころではないようです。
RPGツクールMV Trinityの発売日はいつ?
「RPGツクールMV Trinity」は2018年11月15日に発売が決定しています。
タイトル | RPGツクールMV Trinity |
メーカー | 角川ゲームス |
対応機種 | Nintendo Switch PlayStation4 Xbox One |
ジャンル | 制作ゲーム |
発売日 | 2018年11月15日 |
価格 | 8424円 |
プレイ人数 | 1人 |
画像引用元:
[https://ec.nintendo.com/JP/ja/titles/70010000006406]
この記事へのコメントはありません。