「ロマンシング サガ2」数千年に渡る人間と七英雄の戦いを描く傑作RPG

革新的なゲームシステムでシリーズを不動のものにしたRPG
「ロマンシング サガ2」、通称ロマサガで親しまれているシリーズRPGですよね。1993年に発売されて、何と出荷本数100万本というミリオンを築き上げたモンスタータイトルなんです。何故にここまでの人気が出たのか、それはシナリオもそうなんですが画期的なシステムが大きな要因となりました。
壮大なゲームストーリー
「ロマンシング サガ2」では、長きに渡って繰り広げられる七英雄との戦いに決着をつけようと、バレンヌ帝国の歴代皇帝が戦いを挑みます。世代を超え、意思を引き継ぎ、戦いを繰り広げ、終結へと向かっていきます。
フリーシナリオやバトルシステム
「ロマンシング サガ2」というか、ロマサガの代名詞といえばフリーシナリオですね。主人公が複数いて、それぞれを入れ替えながら物語を自由に進めていけるというのが醍醐味です。壮大なストーリーやキャラクターによって感情移入しやすくなっていて、シナリオ面での人気が非常に高いのが「ロマンシング サガ2」。
そしてバトル面ですが、後のシリーズにも引き継がれる革新的なゲームシステムを導入したのが「ロマンシング サガ2」でした。技の閃きや戦闘陣形といったバトルシステムが導入され、より戦略的な戦いを楽しめるRPGになっています。
新たなプラットフォームで配信決定!
1993年にスーファミで発売された過去の名作「ロマンシング サガ2」ですが、PS4&Nintendo Switch&XboxOne&Windows 10&Steamにて2017年12月15日ごろに配信されることになりました。
PSVita版とスマホ版の移植となるのですが、グラフィックに力を入れてさらにブラッシュアップしているとのことです。
オリジナル版にはなかった新しいクラスやオリジナルダンジョンが追加されているので、懐かしさで「ロマンシング サガ2」をプレイしても新鮮さを感じられます。アニメーションなども追加されているので感動するかもしれません。
タイトル | ロマンシング サガ2 |
メーカー | スクウェア・エニックス |
対応機種 | PC/PS4/PSVita/Steam/XboxOne/Nintendoswitch/スマホ・スーパーファミコン |
ジャンル | RPG |
発売日 | 1993年12月10日 |
価格 | 1800~3200円 |
プレイ人数 | 1人 |
画像引用元:
[https://ec.nintendo.com/JP/ja/titles/70010000003210]
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。