『Robinson: The Journey』恐竜が生息するジャングル惑星を探索するVRアドベンチャー

幻想的な緑に包まれたとある惑星で何を見るか

さて、今回紹介するゲームはCRYTEK GMBHより2016年11月30日に発売が開始されているSFアドベンチャーゲームの『Robinson: The Journey』です。対応プラットフォームはPlaystationVR、ゲームの価格は7200円となっております。

本作『Robinson: The Journey』は、ジャングルに覆われたとある惑星を探索するというVRSFアドベンチャーゲーム。VRの没入感の中で冒険する神秘的な森の中には、恐竜すら存在しています。一体プレイヤーはその森で何を見て何を感じるのか、ゲームの幅広い可能性を感じる一作です。

本作『Robinson: The Journey』の物語は、楽園の惑星と呼ばれる「タイソンIII」を目指すところから始まります。楽園を目指していた宇宙船「エスメラルダ」と主人公の「ロビン」ですが、なんとその旅路で宇宙船が墜落。脱出ポットでなんとか脱出した先には一面の森が広がっていた。

基本的に、本作『Robinson: The Journey』ではジャングルの中を冒険しながら、球体状のAIコンパニオン「HIGS」とともに森からの脱出を目指すゲームです。ジュラ紀を髣髴とさせるような恐竜が当たり前に闊歩する世界には、とにかく驚きがいっぱい。SFが好きな方は楽しめるゲームだと思います。

タイトル Robinson: The Journey
メーカー CRYTEK GMBH
対応機種 PSVR/Steam
ジャンル SFアドベンチャー
発売日 2016年11月30日
価格 7200円
プレイ人数 1人

画像引用元
[https://www.jp.playstation.com/games/robinson-the-journey-ps4/]

 

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

注目の最新ゲーム

  1. 2017-8-7

    『ドラゴンクエストビルダーズ2 破壊神シドーとからっぽの島』シリーズ30周年を祝うサウンドボックスゲーム第二弾

    ブロックメイクRPG”ドラゴンクエストビルダーズ”の期待の続編ゲームが登場! 東京ビッグサイトで開…
  2. 2018-5-7

    『Chernobylite』チェルノブイリの危険区画を舞台に巻き起こる混沌を描くサバイバルホラー

    世界最大規模の原子力発電所事故で有名なチェルノブイリが舞台のホラーゲーム さて、今回紹介するのは、…
  3. 2018-7-8

    「隻狼-SEKIRO:SHADOWS DIE TWICE」ダークで和風な侍アクションゲームがフロムソフトウェアから登場!

    ダークファンタジーな戦国時代の忍びの戦いを描くアクションゲーム  「隻狼-SEKIRO:SHA…

絞り込み検索

著作権

当サイトで掲載されている画像などの著作権、または肖像権等は各権利所有者に帰属致します。 著作権者様の権利を侵害、もしくは損害を与える意図はありません。著作権様より、掲載内容の訂正・削除を求められた場合には、速やかにその指示に従います。 当サイトの内容は、すべて無断転載を禁止します。
ページ上部へ戻る