
第二次世界大戦中の情景を儚く美しく表現したアドベンチャーゲーム
今回紹介するのはスウェーデンのインディースタジオThe Stationより発売が予定されているアドベンチャーゲームの『Righteous』。対応プラットフォームや価格などは現在のところ未定となっている。
本作『Righteous』は、第二次世界大戦中の情景を描いたグラフィックアドベンチャーだ。それぞれの思惑が交錯する人間たちのドラマを描いたタイトルになっているという。ゲームの雰囲気はディズニーっぽさもあり、どことなくジブリのような暖かさも含んでいる。そんな本作『Righteous』では、主人公となるとある少女に焦点を当てながらそれに付随した様々なストーリーを楽しむことが出来るようだ。か弱い少女が第二次世界大戦をどのように生き抜いていくのか、紡がれるドラマに注目しながらプレイしていきたい。
『Righteous』はどんなゲームなのか
2018年6月現在、残念ながら本作『Righteous』についての詳細はまだ明かされておらず、どのようなゲームなのか予想することしか出来ない。
今回公開されたトレイラーを見た感じだと、一人の少女が第二次世界大戦中に様々な人と出会い、新たな生命を紡いでいくアニメ映画のようなアドベンチャーゲームになっていると感じた。敵国の兵隊たちがやってくるシーンでは、主人公の少女が赤子の口を抑えるシーンも見受けられた。これは戦争体験者からよく語られる有名なエピソードで、泣いてしまう赤ちゃんの口を抑えることで兵士たちから身を潜めていたという。そういった、戦争特有のシビアさ、残酷さもありのまま表現しているようだ。
特徴的なビジュアルに注目
本作『Righteous』の魅力を挙げるなら、上述したことはもちろんのことやはりその独特なビジュアルだろう。80年代アートを彷彿とさせるような線の太いタッチで描かれており、シンプルな色合いが合わさってどことなく淡さを表現している。本作『Righteous』をプレイする際には、第二次世界大戦を表現しているビジュアル面にも注目してプレイして欲しい。
『Righteous』の評価・レビュー
さて、いかがだっただろうか。数分のトレイラーにはかなり惹きつけられるものがあった。戦争、第二次世界大戦をモチーフにしたゲームはこれまで数多く生み出されてきたが、それほど凄惨な出来事で風化させてはいけないという思惑もあるのだろう。そういった事から目を背けずに正面からゲームと向き合っていきたい。ビジュアル自体はアニメーション風になっているため、誰でもゲームの世界に入り込みやすい仕上がりになっていると思う。歴史だけでは知れない、その時のことが体験できるはずだ。
『Righteous』の発売日はいつ?
本作『Righteous』の発売日は現在のところ未定となっている。
タイトル | Righteous |
メーカー | The Station |
対応機種 | — |
ジャンル | アドベンチャーゲーム |
発売日 | 未定 |
価格 | 未定 |
プレイ人数 | 未定 |
画像引用元
[https://www.youtube.com/watch?time_continue=129&v=xni-7boSkZA]
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。