ジャパニーズRPGをリスペクトした『Regalia: Of Men And Monarchs』

JRPGをリスペクト!!外国人からみたJRPGを存分に楽しもう

本日紹介するゲームはPixelated Milkより2017年4月に発売が予定されているRPG『Regalia: Of Men And Monarchs』です。対応プラットフォームはPC、価格などはまだ未定です。

どうやら本作『Regalia: Of Men And Monarchs』はJRPGをかなりリスペクトしているゲームになっているとのことで、JRPGへの愛がつめ込まれた一作になっております。クラウドファインディングに成功し開発が進められている本作『Regalia: Of Men And Monarchs』ですが、果たして一体どのようなゲームになっているのか気になるところですね。
Regalia Of Men And Monarchs 2本作『Regalia: Of Men And Monarchs』の舞台は、平和な時代が長く続いているファンタジーの世界。そこでローレン家という没落貴族の若き当主であるケイを中心に物語が回っていきます。没落貴族ということもあって、ケイは仲間たちとともに家の再興を求めて様々な冒険に出るといった物語になっています。

上記でもさんざん紹介しましたが、本作『Regalia: Of Men And Monarchs』の開発を手がけているチームは熱狂的なJRPGのファンという。そのためか、『Regalia: Of Men And Monarchs』はグラフィックやゲーム性などにJRPGを思い起こさせてくれるような要素がたくさん詰まっており、我々日本人にはとても馴染みが深いゲームになっているようです。

Regalia Of Men And Monarchs 3本作『Regalia: Of Men And Monarchs』のバトルは、敵味方のキャラクターが自身のスピードに合わせてマス目の上を順番で移動していくといったシステムになっており、タクティカルRPGを思わせてくれるゲーム性になっています。外国の方がこうやって『Regalia: Of Men And Monarchs』のように、JRPGをリスペクトしたゲームを作ってくれるのはとても嬉しいことです。

外国人から見たJRPGをリスペクトして作られた『Regalia: Of Men And Monarchs』がどのようなゲームになっているのかとても楽しみですね。

タイトル Regalia: Of Men And Monarchs
メーカー Pixelated Milk
対応機種 PC
ジャンル RPG
発売日 2017年5月18日
価格 2480円
プレイ人数 1人

画像引用元
[http://www.4gamer.net/games/
353/G035346/20160820015/]

 

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

注目の最新ゲーム

  1. 2019-2-28

    「ポケットモンスター ソード&シールド」Nintendo Switchでポケモン完全新作!ガラル地方を舞台に冒険だ!

    次世代機Nintendo Switchによって進化しまくったポケモンに期待大!  ポケモンダイ…
  2. 2018-11-8

    「ドラゴンクエストモンスターズ最新作(仮称)」カミュとマヤが主人公となってモンスターと一緒に冒険か?!

    ジョーカーシリーズでもリメイクでもない完全新作RPGのドラクエモンスターズ登場!  ドラクエモ…
  3. 2018-7-8

    「隻狼-SEKIRO:SHADOWS DIE TWICE」ダークで和風な侍アクションゲームがフロムソフトウェアから登場!

    ダークファンタジーな戦国時代の忍びの戦いを描くアクションゲーム  「隻狼-SEKIRO:SHA…

絞り込み検索

著作権

当サイトで掲載されている画像などの著作権、または肖像権等は各権利所有者に帰属致します。 著作権者様の権利を侵害、もしくは損害を与える意図はありません。著作権様より、掲載内容の訂正・削除を求められた場合には、速やかにその指示に従います。 当サイトの内容は、すべて無断転載を禁止します。
ページ上部へ戻る