
本作はTPSではなく”アクションアドベンチャー”
E3 2016のMicrosoftブースにて、2016年9月15日に国内で発売されるゲーム『ReCore(リコア)』の情報が公開されました。本作『ReCore(リコア)』は稲船敬二氏で有名のcomceptと、Armature studioが開発を手がけているアクションアドベンチャーゲームとなっており、対応プラットフォームはPC及びXboxOneとのこと。ただ銃をバンバン撃つだけのゴリ押しゲーじゃなく、様々なアクションが織りなす魅力が沢山詰まったゲームになっているようです。
本作『ReCore(リコア)』はロボットが支配している惑星「ファーエデン」を舞台にゲームの物語が進行していきます。プレイヤーは数少ない人間の生き残りであるジュールアダムスを操作し、仲間のロボットたちと友情などを育みながら人類の滅亡を図っているロボットと戦うという物語になっているようです。スクリーンショットを見てわかるように、人間とロボットの絡みはまるで本物の友情に見え、かなり仲がよさ気なようです。
『ReCore(リコア)』の基本的なゲーム操作は普通のTPSと変わりが無いようなのですが、本作がアクションアドベンチャーゲームと銘打たれているのはやはりその多種多様な戦闘の演出にあります。ジャンプはもちろんのこと、2段ジャンプができたりさらには空中ジャンプなど、派手なアクションによるゲーム演出が用意されています。
さらに本作『ReCore(リコア)』では、味方のロボットと一緒に戦うことがゲームの鍵となってきます。近距離戦闘を得意とする犬型のロボットや、遠距離戦闘を得意とする四脚歩行のロボットなど、『ReCore(リコア)』で自分の戦い方に合ったロボットと一緒に戦っていきましょう。
タイトル | ReCore(リコア) |
メーカー | comcept,Armature Studio |
対応機種 | PC/XboxOne |
ジャンル | アクションアドベンチャー |
発売日 | 2016年9月15日 |
価格 | 未定 |
プレイ人数 | 1人~ |
画像引用元
[http://www.4gamer.net/games/
346/G034606/20160615072/]
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。