超大人気ゲーム『ラチェット&クランク THE GAME』がPS4で遊べる!

コミカル!ロック!ファンキーなアクションゲーム!

2002年にPS2で発売され、全世界を熱狂させた超大人気アクションゲーム「ラチェット&クランク」のストーリーなどを元に、PS4のために完全再構築された『ラチェット&クランク THE GAME』が2016年8月9日に発売決定!
「ラチェット&クランク」の背景としては、インソムニアックゲームズ社がサーニーゲームズ社・ノーティドッグ社の協力を得て開発し、2002年に全世界で発売された、まさに最強のアクションゲームなのだ!

ラチェット&クランク 4再びあの大きな宇宙を、ラチェットと相棒のロボット「クランク」で冒険することが出来るってことを考えたらワクワクが止まらない!
しかも、このクオリティのグラフィック!爽快なアクション!コミカルなキャラクターが繰り出すアメリカンロックな雰囲気!

ラチェット&クランク 1

ラチェット&クランク 3画像を見てわかるように、ラチェット&クランクシリーズを通してのハチャメチャで爽快なアクションはそのままにしてある。圧倒的グラフィックから織りなされるボス戦や爽快アクションなどはまさに、王道アクションゲームの本領発揮と言えるだろう。
更に本作では、新しい惑星・ガラメカ(武器)、一新されたステージ構成・ボス戦など多くの新要素が追加され、まさにファン待望の1作だが初めてプレイする人にもおすすめできるゲームとなっている!

ラチェット&クランク 5コンテンツとしてのボリュームが増し、PS4の性能を最大限にまで活かしたそのグラフィックで遊ぶ『ラチェット&クランク THE GAME』はまさに至高のゲームとなっていることは間違いない!
ぜひとも、このファンキーでロックなゲームをプレイして、ラチェットとブラザーになろう!

映画とコミックがセットになった期間限定生産パッケージも同時発売!

ラチェット&クランク THE GAME 1どうやら、本作『ラチェット&クランク THE GAME』の発売と同時に、映画「ラチェット&クランク THE MOVIE」のブルーレイディスクと、コロコロコミック編集部が編集した特別冊子がセットになった日本だけの「超★スペシャル限定版」が発売されるようです。まさにファン御用達。僕も間違いなく購入するかと思われます…。

コロコロコミックの特別冊子には、「とどろけ!一番」や「つるピカハゲ丸」、「コロコロ創刊伝説」などの作者である、のむらしんぼ先生による描き下ろし漫画が付属しており、さらにそれだけじゃなくゲームの開発秘話などの裏話が50ページに渡って公開されているそうです。

ファン大喜び!豪華な早期購入特典

ラチェット&クランク THE GAME 2本作『ラチェット&クランク THE GAME』の早期購入特典は、なんとゲーム内で使用することが出来るガラメカ(武器)「バウンダー」、「オリジナルPlayStation 4テーマ」のプロダクトコードだそうで、かなり実用的なモノになっています。確かにラチェクラに関しては、クリアファイルとかフィギュアとかそういうのが特典でついて来るよりも、こういうゲーム内で使えるものをGET出来る方が嬉しいですね。

さて、『ラチェット&クランク THE GAME』がとして一体どれくらいの進化を遂げているのか、ますます楽しみになってきました!

 

記念すべきプレイ動画第1弾が公開!

『ラチェット&クランク THE GAME』のプレイ動画第1弾が公開となりました。今回公開されたこの動画は、新しくなったラチェットが敵がウジャウジャといる惑星イバリスで暴れまわるというシンプルな動画になっております。もし本作『ラチェット&クランク THE GAME』が気になっているという人がいるのであれば、今回公開されたこのプレイ動画第1弾はチェックしておいて損はないでしょう。

どうでしょうか。PS4での発売ということもあって想像はしていたのですが、予想以上にグラフィックなどの視覚情報が進化していてびっくりしました。アクロバティックな動きで敵の攻撃を交わしながら相手にダメージを与えるラチェットの姿はまさに必見。こんなダイナミックなアクションでラチェクラがプレイできるとは当時思ってもいなかったので、思い出補正も相まって感動してしまいましたw

わずか4分ちょっとの動画でしたが、『ラチェット&クランク THE GAME』をプレイしたくなるには十分すぎるほどの刺激でした。プレイ動画第1弾と謳われているのを見ると、おそらく第2弾やその次なども新た公開されると思います。

タイトル ラチェット&クランク THE GAME
メーカー ソニー・コンピュータエンタテインメント
対応機種 PS4
ジャンル アクションゲーム
発売日 2016年8月9日
価格 5900円(税抜き)
プレイ人数 1人

画像引用元
[https://www.youtube.com/embed/6NF70PK1wI0]

 

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

注目の最新ゲーム

  1. 2019-2-12

    「妖怪ウォッチ4 ぼくらは同じ空を見上げている」ケータたちの3つの世界がクロスオーバーするRPG

    シャドウサイドの世界で展開するまったく新しいゲームの妖怪ウォッチ  多くのシリーズを発売し社会…
  2. 2018-11-8

    「ドラゴンクエストモンスターズ最新作(仮称)」カミュとマヤが主人公となってモンスターと一緒に冒険か?!

    ジョーカーシリーズでもリメイクでもない完全新作RPGのドラクエモンスターズ登場!  ドラクエモ…
  3. 2017-10-24

    『真・女神転生V』Nintendo Switch発売のメガテン最新作となるRPG

    カルト的人気を誇る悪魔をテーマにしたシリーズ最新作(2018年) 人気RPG真・女神転生シ…

絞り込み検索

著作権

当サイトで掲載されている画像などの著作権、または肖像権等は各権利所有者に帰属致します。 著作権者様の権利を侵害、もしくは損害を与える意図はありません。著作権様より、掲載内容の訂正・削除を求められた場合には、速やかにその指示に従います。 当サイトの内容は、すべて無断転載を禁止します。
ページ上部へ戻る