
タイミングをつかんで競技に挑戦!
有名なフラッシュゲームQWOPが進化したような陸上ゲーム「Ragdoll Runners」。またはハイパーオリンピックが現代に蘇ったような陸上のリアルを追求したゲームです。
操作はシンプルなのだが…難しい!
「Ragdoll Runners」の操作はPCキーボードの十字キーを使って、右足と左足をコントロールするというだけのもの。走り幅跳びの場合は、ここにフィニッシュが追加されるだけです。
たったそれだけの操作なのに、めっちゃ難しい!ボタンを押している長さでパワーや角度を調整したりとなかなか細かいのです。
「Ragdoll Runners」で綺麗なフォームで走れるようになるにはそれなりに練習が必要となります。最初のうちは、片足で走ったり、膝で走ったり、ムーンウォークっぽい現象が起きたりとバカゲーっぽい部分も秘めています。
ゴーストと対戦できる
「Ragdoll Runners」ではリアルタイムでのバトルはできませんが、友達が残した記録のゴーストとは戦うことができます。お互いのベストタイムを競うというスポーツマンらしいゲームシステムは燃えますが、オンラインで戦えればもっと楽しいゲームになったのかなと思います。今後追加されるかもしれませんね。
タイトル | Ragdoll Runners |
メーカー | samuel manier |
対応機種 | PC(Steam) |
ジャンル | スポーツゲーム |
発売日 | 2016年7月13日 |
価格 | 498円 |
プレイ人数 | 1人 |
画像引用元
[http://store.steampowered.com/app/404820/?l=japanese]
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。