「Puzzle Puppers」犬がにょきにょき伸びるシュールでカオスなパズルゲーム

餌への執念恐るべし!犬が体を引き伸ばしてでもドッグフードを目指すパズルゲーム

色々なご家庭で飼われるようになった犬が主役のゲーム、それが「Puzzle Puppers」です。犬ってたぶん人間にとって最も身近な動物だと思うんです。そして愛らしい性格や見た目をしているので好きな人も大勢いると思いますが、「Puzzle Puppers」ではかなりカオスでシュールな姿を晒します。

ご飯を食べるためにパズルを解き明かす

「Puzzle Puppers」のゲームの目的は犬をドッグフードがよそってあるボウルへと運ぶことになります。しかし、方法は歩くのではなく、伸びる!であります。何やそれは~ゴムゴムの実か?とか思っちゃいますが、特に理由はないみたいなので突然変異でしょう。そう言えばダックスフンドは胴長ではありますが、あの比にならないくらいビヨーンといきますビヨーンと。

正直、犬である必要あるの?って感じを持ってしまう人もいるかと思いますが、たぶんビジュアル的に可愛いからなんじゃないでしょうか。そこらへんの設定は置いておいて、パズルゲームとしてはカジュアルからハードなものまで揃っているのでかなり楽しめると思います。ステージも全部で80近くあるので値段以上に遊べるパズルゲームです。

ただただドッグフードまで伸ばすだけじゃないのが「Puzzle Puppers」。ステージに転がっているお肉を決められた数だけ拾ってゴールを目指さないといけません。このお肉を目印にして進むとある程度ゴールへの道筋が見えると思います。

だんだん犬の数が増えてきたり、穴によるワープを使ったり、川を泳いだり、かなり頭が混乱しますが、答えがわかった時は頭の中でごちゃまぜになっていた糸がほぐれたような気分を味わうことができ爽快です。ちなみに、ドッグフードのボウルは色分けされていて、それぞれの犬のカラーに合わせてゴールさせないといけません。

「Puzzle Puppers」は海外ゲームで日本語化されていませんが、主にパズルを楽しむゲームなので言葉の壁に悩むことはないと思います。ちょっと息抜きしたい、少し遊びたい、なんていう時にピッタリのゲームです。Androidでは無料で配信されているので、とりあえず体験してみたいという人はそちらをプレイしてみるといいと思います。

Puzzle Puppersの発売日はいつ?

「Puzzle Puppers」は、2017年1月21日にSteamで配信されました。

タイトル Puzzle Puppers
メーカー Cardboard Keep
対応機種 Nintendoswitch/Steam/Android
ジャンル パズルゲーム
発売日 2015年4月15日
価格 Steam:498円
Android:基本プレイ無料
プレイ人数 1人

画像引用元
[http://store.steampowered.com/app/578430/Puzzle_Puppers/]

 

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

注目の最新ゲーム

  1. 2018-5-6

    『Eastward』緩やかに滅びゆく世界を冒険するアクションRPG

    限られた時間を精一杯生きる2人に胸を打たれる さて、今回紹介するのは、インディーパブリッシャーCh…
  2. 2018-3-9

    「大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL」Nintendoswitchにあの神ゲー対戦アクションが登場決定!

    スマブラ最新作が発売決定!どのような新要素が組み込まれたゲームになるのか!?  Nintend…
  3. 2018-11-8

    「ドラゴンクエストモンスターズ最新作(仮称)」カミュとマヤが主人公となってモンスターと一緒に冒険か?!

    ジョーカーシリーズでもリメイクでもない完全新作RPGのドラクエモンスターズ登場!  ドラクエモ…

絞り込み検索

著作権

当サイトで掲載されている画像などの著作権、または肖像権等は各権利所有者に帰属致します。 著作権者様の権利を侵害、もしくは損害を与える意図はありません。著作権様より、掲載内容の訂正・削除を求められた場合には、速やかにその指示に従います。 当サイトの内容は、すべて無断転載を禁止します。
ページ上部へ戻る