
圧倒的なアクションが基本プレイ無料で楽しめる!
広大すぎる宇宙を、惑星調査隊アークスの一員となって冒険することができる「ファンタシースターオンライン2クラウド」。無限に広がる様々な世界を冒険することができ、アクション、コミュニティと圧倒的なボリュームのゲームです。
通称PSO2と呼ばれていて、国内オンラインRPGの基礎となったPSOの後継作。2012年からサービスが開始されているので、かなり長く運営されているオンラインゲームです。長く続くということはボリューム、人気、面白さ、という三拍子が揃っているからですね。いなみに、PCやPS4など多くのプラットフォームで配信されているオンラインRPGですが、クロスプラットフォームとなっていて、他の機種のプレイヤーとも遊ぶことができます。
t仲間と共にクエストをこなそう!
「ファンタシースターオンライン2クラウド」では惑星間航行船団の1人となって、色々な惑星の調査をクエスト形式ですることになります。マップは自動生成されるし、いきなり始まるイベントなどプレイヤーを飽きさせません。
クエストをこなしながら宇宙を旅していると、色々な人と出会い、様々なイベントが起きていきます。この世界の全てを目撃しましょう。
さらに最大12人のプレイヤーと楽しめるので、ぜひともみんなで協力して宇宙を調査しにいきたいですね。
戦略性あふれるアクション
「ファンタシースターオンライン2クラウド」のバトルはかなり爽快で手に汗握るものとなっています。
宇宙にはたくさんの生命体がいて、時にはとても巨大で強力な奴とも対峙しなければいけない局面もあるでしょう。仲間との連携をとりながら戦略的に攻め落としましょう。
カスタマイズなどもできるので、自分好みの戦い方ができるのも魅力の一つ。
自分だけのキャラクターが作れる
たぶん一番人気の高いシステムはやっぱりこれじゃないでしょうか。「ファンタシースターオンライン2クラウド」では究極のキャラクタークリエイトと呼ばれ、自分だけのオリジナルキャラクターを簡単に、そして個性的に作ることができます。
髪型、顔、コスチュームにアクセサリー、さらには身長や体型、もっと細かくすると手足の太さや長さなんてものまで可能。
ゲームの中でもおしゃれは楽しいものですよね。自分なりのファッションをして仮想世界をもっともっと楽しみましょう!
Nintendoswitch版はクラウドだから容量は必要なし!
「ファンタシースターオンライン2クラウド」のタイトルにも入っているように、クラウドシステムが搭載されています。
クラウド上でゲームが動くので、ゲームデータをswitch本体にダウンロードすることなく遊べます。
Nintendoswitch版ならではのコラボアイテム
2018年3月9日に放送されたNintendo Directで発売日やNintendoswitchだけのコラボアイテムなどが紹介されました。
ゼルダの伝説ブレス・オブ・ザ・ワイルドから、リンクの衣装や髪型、マスターソード、ハイリアの盾といったものが登場します。女性キャラクターが着こなしているスクリーンショットも見受けられますが、可愛らしく何の違和感もありませんね。
ファンタシースターオンライン2クラウドの発売日はいつ?
そんな期待のオンラインRPG「ファンタシースターオンライン2クラウド」は、2018年4月4日にサービス開始が決定しています。
基本プレイ無料で楽しめますし、とりあえず遊んでみても損はないでしょう。
タイトル | ファンタシースターオンライン2クラウド |
メーカー | セガ |
対応機種 | Nintendoswitch |
ジャンル | RPG |
発売日 | 2018年4月4日 |
価格 | 基本プレイ無料 |
プレイ人数 | 1人~ |
画像引用元:
[https://topics.nintendo.co.jp/c/article/a51361de-93af-11e7-8cda-063b7ac45a6d.html]
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。