
プロスピAは、まるで本物!迫力満点のプロ野球!
プロ野球スピリッツA(プロスピA)はPS3やVitaの「プロ野球スピリッツ2015」と同じエンジンを使用して開発された美麗グラフィックによるリアルさが売りの本物みたいな野球が味わえるスマホ無料ゲームアプリ。
自分の好きなプロ野球チームを選んでそのチームを日本一に導くというシンプルなストーリーだが、実際のプロ野球選手やメジャー選手を使って遊ぶため、プロスピAは野球ファンにたまらないスマホ無料ゲームアプリだ!
今をときめく田中将大やダルビッシュ有、藤川球児に上原浩治などの有名野球選手も登場するぞ!
このクオリティはスマホ無料ゲームアプリとは思えない!ぜひ一度「プロスピA」を遊んでみてほしい!
スマホ無料ゲームアプリ「プロスピA」は動きがスムーズすぎる!
スマホ無料ゲームアプリ「プロスピA」を遊んでみてまず感じるのは動きの滑らかさ。普通に野球選手が動いてるみたいにリアル。
しかも個々の野球選手の動きをキャプチャーしているため、選手一人一人の動きが違うのが嬉しい。
迫力のあるカメラワークとも相まって、プロスピAはまるでTV中継でプロ野球を見ているような感覚になれるスマホ無料ゲームアプリになっている。
スマホ無料ゲームアプリ「プロスピA」の3大要素
・プロスピA「ピッチングパート」
スマホ無料ゲームアプリ「プロスピA」のピッチングパートはピッチャーの持つ球種を選んで投球する。コースを決めたらタイミングを合わせてタップするだけというスマホゲームアプリ向けに洗練されたシンプルな操作性。
バッターとの相性やバッターの球種への慣れなども加味して投げる必要があるため、思った以上に戦略的でプロスピAで一番楽しいパートでもある。
・プロスピA「バッティングパート」
スマホ無料ゲームアプリ「プロスピA」のバッティングパートはそのまんま相手ピッチャーが投げた球を打つパート。基本的には変化のコースやどこに投げるかは表示されているためミートの位置とバッティングのタイミングだけを操作するだけ。
通常のバッティングとバント・強振などでは微妙に操作が違うが、大体は位置とタイミングさえ間違えなければOK。
・プロスピA「オート進行パート」
スマホ無料ゲームアプリ「プロスピA」の試合進行のほとんどはこのオート進行で進められていく。自動でサクサク回が進んでいくので無視しがちだが、ここでは選手の調子や相性などが実はかなり重要となる。チーム編成をしっかりしなければ、オート進行時に不利な展開になってしまうことも。
ただ、本心を言えばピッチングパートとバッティングパートでゲームを進めたかった気もしますが、かなりクオリティが高く楽しめるスマホ無料ゲームアプリです!
タイトル | プロ野球スピリッツA |
メーカー | KONAMI |
対応機種 | Android/iPhone |
ジャンル | スポーツ |
発売日 | 2015年10月24日 |
価格 | 無料 |
プレイ人数 | 1人 |
画像引用元
[http://www.konami.jp/prospi_a/index.php5?cm_mc_uid=29146067389
014612129499&cm_mc_sid_50340000|knm02=1461216682]
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。