名作の予感…!終わらない冬を描く『Prey for the Gods』はたった3人で制作を手掛ける

その異常気象の轍を解き明かそう

さて、今回紹介するゲームはNo Matter StudiosのディレクターであるBrian Parnell(ブライアン・パーネル)氏が開発を手掛け、2017年12月に発売が予定されているアクションゲーム『Prey for the Gods』です。対応プラットフォームはPlaystation4/Windows/MACとなっており、価格はいまだ未定。

Kick starterにてクラウドファインディングに成功した本作『Prey for the Gods』ですが、ワンダと巨像のような雰囲気を纏っており名作ゲームになる予感がします。

Prey for the Gods 1本作『Prey for the Gods』は、終わらない冬が続く世界の果てがゲームの舞台となっており、そこに送り込まれた主人公が、終わらない冬の謎を解明すべく巨大な何かの「コロッサル」と対峙する姿が描かれております。さらに『Prey for the Gods』の開発者であるパーネル氏自身も、ワンダと巨像にインスピレーションを受けたと告白しており、その世界観を「セリフで語る」のではなく「見せる」ことに重きをおいているようです。

Prey for the Gods 3『Prey for the Gods』のプロモーションムービーなどを見ていても、その荘厳なゲームの世界観などがヒシヒシと伝わってきますね。まだ詳しいゲーム情報などは公開されていないのですが、とにかく今後の発表が楽しみなゲームです。『Prey for the Gods』の新たな情報が公開され次第、本記事で追記していきます。

タイトル Prey for the Gods
メーカー No Matter Studios
対応機種 PS4/Windows/MAC
ジャンル アクション
発売日 2017年12月
価格 未定
プレイ人数 未定

画像引用元
[http://www.4gamer.net/games/321/G032163/20160804024/]

 

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

注目の最新ゲーム

  1. 2018-11-9

    「DELTARUNE」多くの感動を呼んだUndertaleの続編が登場?!謎多きRPG!

    前日譚?パラレルワールド?Undertaleの世界を再び味わおう! Undertaleと聞けば…
  2. 2018-7-8

    「隻狼-SEKIRO:SHADOWS DIE TWICE」ダークで和風な侍アクションゲームがフロムソフトウェアから登場!

    ダークファンタジーな戦国時代の忍びの戦いを描くアクションゲーム  「隻狼-SEKIRO:SHA…
  3. 2017-6-14

    「ヨッシー クラフトワールド」表と裏があるペーパークラフトの世界を大冒険するアクション!

    温かみのある紙でできた世界を歩くアクションゲーム! 2017 E3でヨッシーのゲームがNint…

絞り込み検索

著作権

当サイトで掲載されている画像などの著作権、または肖像権等は各権利所有者に帰属致します。 著作権者様の権利を侵害、もしくは損害を与える意図はありません。著作権様より、掲載内容の訂正・削除を求められた場合には、速やかにその指示に従います。 当サイトの内容は、すべて無断転載を禁止します。
ページ上部へ戻る