「Polygod」ポリゴン×ローグライクゲーム×FPS

パワーアップあり、カスタマイズあり、対戦ありのゲーム

「Polygod」は、一人称視点で突き進んでいくローグライクゲームであり、ランダム生成されたフィールドを暗殺者となって攻略していくFPSです。

神の試練と呼ばれるものがテーマで、邪神や召使といった敵と戦いを繰り広げていくそうです。

「Polygod」はポリゴン調のグラフィックでカラフルかつポップなデザインですが、なかなかに骨太のFPSです。ポリゴン調なせいか、64のゴールデンアイのように酔ってしまう人もいるかも。というか僕は一人称視点が苦手ということもあり、トレイラーを見てるだけで頭痛がしてしまいました・・・。なので酔いやすい人は要注意です。

肝心のゲームシステムですが、ランダム生成されるマップにより常に新鮮で緊張感あふれるプレイを楽しむことができると思います。

魂の祝福というものを受けるとパワーアップをしていくことができるようです。積み重ねたり、組み合わせたりすることでカスタマイズすることができ、プレイヤー次第で色々な戦い方ができそうですね。

「Polygod」にはマルチプレイヤーモードなども搭載していて、キル数を競ったり、チームマッチを楽しんだりできます。

Polygodの発売日はいつ?

「Polygod」は2016年10月14日にSteamで早期アクセスゲームとして配信されています。2018年初頭に、PCやXboxOne、Nintendoswitchで海外リリースされるとのことです。


タイトル Polygod
メーカー Krafted Games
対応機種 PC/XboxOne/NintendoSwitch/Steam
ジャンル FPS
発売日 2016年10月14日
価格 Steam:980円
プレイ人数 1人

画像引用元:

[http://store.steampowered.com/app/531530/Polygod/]

 

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

注目の最新ゲーム

  1. 2017-6-14

    「メトロイドプライム4」探索と謎解きが重視されたFPS

    原点に立ち返った期待の探索型シューティングゲーム 「メトロイドプライム4」は、2017 E3にて少…
  2. 2018-3-9

    「大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL」Nintendoswitchにあの神ゲー対戦アクションが登場決定!

    スマブラ最新作が発売決定!どのような新要素が組み込まれたゲームになるのか!?  Nintend…
  3. 2016-2-28

    『キングダムハーツ3』ピアノが導く最果てへの鍵となるアクションRPG

    キングダムハーツ久しぶりのナンバリングタイトルとなるゲームの全容はいかに・・・!? ディズニーキャ…

絞り込み検索

著作権

当サイトで掲載されている画像などの著作権、または肖像権等は各権利所有者に帰属致します。 著作権者様の権利を侵害、もしくは損害を与える意図はありません。著作権様より、掲載内容の訂正・削除を求められた場合には、速やかにその指示に従います。 当サイトの内容は、すべて無断転載を禁止します。
ページ上部へ戻る