
あかされることのなかったホウエンストーリー!
ポケットモンスタールビー・サファイアの物語をベースとして、新たなエピソードが追加!バトルフロンティアなどエメラルド版ならではの新要素も続々!
ポケモンエメラルドのストーリー
ホウエン地方のトウカシティでジムリーダーをしているお父さんのところに行くため、お母さんと一緒にジョウト地方から引っ越してきた主人公。そんな中、ポケ モンに襲われているオダマキ博士を助け、お礼としてポケモンとポケモン図鑑をもらいます。マグマ団とアクア団の陰謀がひしめく中、主人公の冒険が始まる!
ポケモンエメラルドの新要素
エメラルドでは、ポケットモンスタールビー・サファイアでそれぞれ登場したマグマ団とアクア団が一気に登場!
そして、謎の人物エニシダ。首からポケナビをぶらさげバトルフロンティアのオーナーをしている人物だ。
ポケモンエメラルドのゲームシステム
- 特性・・・ポケモンごとに特殊な能力が加わりました。中には2種類もってるポケモンもいて、どちらかランダムでついています。ピカチュウを例にすると、せいでんきという特性で敵が攻撃で触れるとまひ状態にするときがあります。
- 性格・・・隠れステータスの一部に影響を与える性格が登場。性格によって攻撃があがり守備がさがるなどの影響があります。また、新登場のポロックの好みも性格で決まります。
- ポロック・・・ポロックはきのみからつくれるポケモンのお菓子です。あげることでポケモンのコンディションを上げられます。
熱いダブルバトル!
ポケットモンスタールビー・サファイアの目玉ともいえるバトルシステムも継承!お互いに2体のポケモンを出し、合計4体のポケモンで戦います。技と技の組み合わせなど戦術がかなり幅広いものとなっています。
栄光を手に入れるポケモンコンテスト!
ポケモンの魅力を競う競技、それがポケモンコンテスト!ポケモンの技を使い分け、審査委員にアピールして優勝を目指します!ポケモンの技は、コンテスト用の効果が設定されています。
自分だけのひみつきちを作ろう!
ホウエン地方の様々な場所、岩や木などにひみつきちを作ることができます。ひみつのちからを使いひみつきちを作ることができ、最初は何もない部屋ですがグッズを置くことで、自分だけの自遊空間を作れます。
タイトル | ポケットモンスター エメラルド |
メーカー | 任天堂 |
対応機種 | ゲームボーイアドバンス |
ジャンル | RPG |
発売日 | 2004年9月16日 |
価格 | ゲームボーイアドバンス:3619円+税 |
プレイ人数 | 1人〜2人 |
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。