
ポケモン赤緑から進化したポケモン青!
ポケットモンスターという世界に入り込み、150種類存在しているという通称ポケモンを集めポケモン図鑑を完成させます。さらにライバルとの競争があり、ジム戦とのバトルがあり、最終的にはポケモンリーグというブリーダーチャンピオンが決まる戦いへと向かいます。
舞台は、カントー地方と言われ日本の関東地方がモデルになっています。
自分好みのモンスターを育成し、厳しいジム戦に勝ち抜き、ポケモンマスターの頂点を目指しましょう!
ポケモン赤緑との違い
ストーリーはポケモン赤緑と同じですが、グラフィックが一新!さらには図鑑の説明も変わり、ポケモンたちの新しい魅力を見つけられます。
また、ポケモン赤緑との違いはポケモンの出現率が違うということです。ポケモン赤緑で手に入れることが難しかったモンスターが手に入れやすくなっていたりします。
いわば、マイナーチェンジ版であり、遊びやすいように作り直されたポケットモンスターですね。
ポケモンは当時、爆発的なヒットを記録し社会現象にまでなりました。
少年だった頃、友達が青版を持っているとちょっとレアな感じでチヤホヤされていましたw小さい頃はグラフィックくらいしか違いはわかりませんでしたが・・・。
タイトル | ポケットモンスター 青 |
メーカー | 任天堂 |
対応機種 | ゲームボーイ |
ジャンル | RPG |
発売日 | 1996年10月15日 |
価格 | ゲームボーイ:3000円+税 |
プレイ人数 | 1人〜2人 |
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。