
何が置いてあるのかすらわからない謎だらけなスマホ無料ゲームアプリ
「Pixel Room」は視界の不明瞭な部屋から脱出するスマホ無料ゲームアプリ。
その最大の特徴はマジで何が置いてあるのかすらもわからないほどの視界の悪さ。謎を解いていくことでどんどん視界は鮮明になっていくんだけど、まずどこから取り掛かればいいのかもわからないくらい謎だらけ。
はっきり言って脱出ゲームの初心者には絶対無理!ってぐらい難易度が高いスマホ無料ゲームアプリです。
この最高レベルの謎を、あなたは解き明かすことができるのか――――。
何が何なのかわからないゲーム画面
脱出する部屋はコチラの部屋。ね、マジで視界が不明瞭過ぎるでしょ?
この何が何だか全くわからない部屋からの脱出を試みることに。
さて、何から取り掛かろうか・・・。
「Pixel Room」の操作は基本的にタップ
操作方法はこんな感じ。
この辺はスマホ無料ゲームアプリらしくシンプルな操作となっている。
まぁ操作よりも謎解きがめちゃくちゃ難しくて悩んでしまうわけだが。
「Pixel Room」の難しすぎる謎解き要素
これは何?アイテム?
手に入れたところで全然わからない・・・すげー難しいじゃん!
暗号なのか!?それともただの飾りなのか!?
それすらもわかんないからどう考えればいいのかわからん!
推理の入り口にも立ててない気がする・・・。
お、なんかちょっと解像度がアップした!
謎解きを進めていくと解像度が上がり、視界がちょっとずつ鮮明になっていく。
これでなんか先が見えてきた気がする!
スマホ無料ゲームアプリ「Pixel Room」を遊んでみた感想
「Pixel Room」は、とにかく高難易度、初心者向けではない、そんな脱出ゲームです。
個人的には過去最高に攻略に時間がかかった脱出ゲームでマジで難しすぎ。
脱出ゲームの猛者たちにおすすめしたい、とにかく腕に自信のある人にはチャレンジしてほしいスマホ無料ゲームアプリですね。
超高難易度!視界の不明瞭な部屋からの脱出を試みるスマホ無料ゲームアプリ「Pixel Room」。我こそは!と思う脱出ゲーマーに遊んで欲しい作品です!
タイトル | Pixel Room |
メーカー | KOTORINOSU |
対応機種 | Android/iPhone |
ジャンル | 脱出ゲーム |
発売日 | 2013年5月22日 |
価格 | 無料のゲームアプリ |
プレイ人数 | 1人 |
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。