VRで楽しむSTG『Pirate Flight (VR)』空を飛ぶ的を的確に撃ち落とそう

飛行機を操り、的確に的を撃ち抜いてポイントを稼ぐシューティングゲーム

さて、今回紹介するのはAndreas von Lepelより2018年5月1日に発売が開始されているVRでフライトシューティングゲームの『Pirate Flight (VR)』。対応プラットフォームはPlayStationVR、価格は2000円となっている。

本作『Pirate Flight (VR)』は、PlayStationVRを使ったフライトシューティングを楽しむことが出来るタイトル。360度に広がる美しい世界を飛び回りながら、的を撃ち落としたりしてミッションを遂行していくことになる。おそらく、最もカジュアルに遊ぶことが出来るフライトシューティングと言ってもいいくらいラフに遊べるゲームで、緊迫するゲーム展開などは殆ど存在しない。その分、空を飛ぶ楽しさを存分に楽しむことが出来るゲームになっている。用意されている90のミッションを遂行し、ゲームを攻略していこう。

『Pirate Flight (VR)』のゲームシステム

本作『Pirate Flight (VR)』には基本的に3つのシチュエーションが用意されている。フライトチャレンジと呼ばれるモードでは、3つ存在するワールドを舞台にバルーン撃ちやレースなどを楽しむことが出来る。また、アンロックできるパイロットが10人用意されているので、積極的にスターを獲得してパイロットを開放していこう。

 

先程カジュアルなゲームになっていると説明したが、意外と苦戦を強いられるポイントもいくつか用意されている。例えば、ドラゴンと速さを競い合うレースでは、慣れるまではなかなか挙動などについていけないこともあるだろう。バルーン撃ちも同様に、イライラしてしまうシーンも・・・。でも親切設計で矢印が表示されたりと、ゲームにあまり親しみがない方でもクリアできるように設定されているので安心して欲しい。

『Pirate Flight (VR)』の評価・レビュー

あまり紹介できるポイントが少ないのが残念だが、シンプルさ故の面白さが本作『Pirate Flight (VR)』には宿っている。フライトシミュレーターのような離着陸の操作などの小難しいものは一切取り除かれており、シンプルに1つの目的への道筋がしっかりと示されている。苦戦を強いられる部分もあるが、ゲーム初心者にはありがたいゲームと言えるだろう。

カジュアルにゲームを楽しみたい方、VRの操作に慣れたい方におすすめしたいゲームであるが、大きな展開を臨んでいるゲーマーの方にはあまりおすすめできないタイトルだ。

タイトル Pirate Flight (VR)
メーカー Andreas von Lepel
対応機種 PlayStationVR
ジャンル フライトシューティングゲーム
発売日 2018年5月1日
価格 2000円
プレイ人数 1人

画像引用元
[https://www.jp.playstation.com/games/pirate-flight-ps4/]

 

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

注目の最新ゲーム

  1. 2018-4-19

    『グランクレスト戦記』水野良氏のファンタジーノベルがPS4のゲームに登場

    大陸統一を目指して自分だけの冒険を紡いでいく戦略アクションシミュレーションRPG さて、今回紹介す…
  2. 2017-6-14

    「ヨッシー クラフトワールド」表と裏があるペーパークラフトの世界を大冒険するアクション!

    温かみのある紙でできた世界を歩くアクションゲーム! 2017 E3でヨッシーのゲームがNint…
  3. 2019-2-28

    「ポケットモンスター ソード&シールド」Nintendo Switchでポケモン完全新作!ガラル地方を舞台に冒険だ!

    次世代機Nintendo Switchによって進化しまくったポケモンに期待大!  ポケモンダイ…

絞り込み検索

著作権

当サイトで掲載されている画像などの著作権、または肖像権等は各権利所有者に帰属致します。 著作権者様の権利を侵害、もしくは損害を与える意図はありません。著作権様より、掲載内容の訂正・削除を求められた場合には、速やかにその指示に従います。 当サイトの内容は、すべて無断転載を禁止します。
ページ上部へ戻る