
発明して!お店を大きくして!悪い奴らを倒す!シミュレーション型アドベンチャーゲーム!
ポチっと発明ピカちんキットとは、バンダイから発売されているプラモデルとTVアニメを連動させているもので、前半はアニメ、後半はバラエティ番組というちょっと変わったTV番組。ちなみにアニメ内で登場するものがピカちんキットとしておもちゃで発売されています。そんなグイグイきているアニメのゲームとして登場するのが「ピカちんキット ゲームでピラメキ大作戦!」です。
ゲームオリジナルのストーリーが炸裂
「ピカちんキット ゲームでピラメキ大作戦!」に収録されているストーリーはアニメなどとはまったくの別物で完全オリジナル。
ある日、みんなの遊び場だった公園が怪しい奴らに買い占められてしまい使えなくなります。そこでお金さえあれば取り戻せると思い立ったエイジが奮闘していくという展開。アニメでおなじみのポチろーやひなちゃん、ガッツくん、たくさんのピカちんロボも登場して盛り上げていきます。
収集してお店を大きくしていく
「ピカちんキット ゲームでピラメキ大作戦!」はアドベンチャー要素が強いですが、シミュレーションとしての要素も組み込まれています。それがこのお店を大きくしていくというもの。お店を大きくするには開発しなければいけません、そしてそれには収集して部品を集めなければいけません。
街中のあちこちのスポットで探索して部品を集めて、発明品を作って、お店で販売して、どんどんお店を大きくしていきましょう。部品ですが集める場所によって当然出てくるものも違うのであちこち回ってみるのがゲーム攻略の第一歩ですね。
開発に関してはクイズ形式となっていて最後の1つのパーツを選び正解すると、エイジが閃き覚醒モードへ!
集めて、作って、お金を稼いで!あの公園を取り戻しましょう!
ピカちんキット ゲームでピラメキ大作戦!の評価・レビュー
雰囲気的にはドラえもんで、絵柄や内容からも分かる通り低年齢向けのゲームとなっています。小学生あたりをターゲットにしたゲームでアニメを見ていると楽しみが倍増しそうです。低年齢向けと言いましたが、お店を運営したりする経営面のような部分もありますし、発明品のコンプリートなどやりこみ要素もあって大人でもハマれる内容だと思いました。
ピカちんキット ゲームでピラメキ大作戦!の発売日はいつ?
「ピカちんキット ゲームでピラメキ大作戦!」は2018年11月6日に発売が決定しています。
タイトル | ピカちんキット ゲームでピラメキ大作戦! |
メーカー | フリュー |
対応機種 | Nintendo Switch |
ジャンル | シミュレーション型アドベンチャーゲーム |
発売日 | 2018年11月6日 |
価格 | 6458円 |
プレイ人数 | 1~2人 |
画像引用元:
[https://ec.nintendo.com/JP/ja/titles/70010000009085]
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。