
その問題数もさることながら新モードでさらにやりがいあるパズルゲームに
「ピクロスS2」はピクロスSの続編に当たるというか第二弾となるゲームで、ピクロスとメガピクロスの問題数300に加えて新しいモードのクリップピクロスが追加されています。
クリップピクロスモードとは?
「ピクロスS2」で新しく追加されたクリップピクロスモードですが、こちらは盤面に散りばめられたピース問題を解いていくことで大きなイラストが完成していくというもの。100問以上もの問題が用意されているピクロスモードを進めることで手に入り、すべてのクリップピクロスをクリアするとひとつなぎのストーリーが現れるとのこと。まるでワンピースのような感じですね。とにかくやり込みがいがありそうです。
そしてオマケにカーソルを移動しながらマスの数をカウントできるという便利機能が追加されているので、パズルを解くのがはかどりそうです。残念なのはタッチスクリーンでの操作には対応していないということでしょうか。
2人でもゲームを遊べる!
「ピクロスS2」でも2人プレイは健在で、Nintendoswitchならではの操作で熱い対戦で盛り上がることができます。1人でコツコツ解いていくというのが従来のパズルゲームでしたが、こうやって誰かと盛り上がれるというのはやっぱり嬉しいですね。
ピクロスS2の発売日はいつ?
「ピクロスS2」は2018年8月2日に発売が決定されています。
タイトル | ピクロスS2 |
メーカー | ジュピター |
対応機種 | Nintendoswitch |
ジャンル | パズルゲーム |
発売日 | 2018年8月2日 |
価格 | 900円 |
プレイ人数 | 1人~2人 |
画像引用元:
[https://ec.nintendo.com/JP/ja/titles/70010000010141]
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。