「Picontier(ピコンティア )」謎の島を探索する牧場系RPG

のんびり箱庭系スローライフRPG

「Picontier(ピコンティア )」は、何ともほんわかした雰囲気の牧場経営シミュレーションゲームです。しかしRPG的な要素も強いため、スローライフRPGなんて呼ばれています。

何とも懐かしいスーファミ時代のゲームを思い出すドット絵なども魅力的ですね。

農作業などでスローライフを味わえる

「Picontier(ピコンティア )」では、農作業やクラフト、採取や釣りといったものをのんびりと楽しむことができます。

牧場物語のようなオーソドックスなスタイルで、畑を耕して農作物を育てるといったゲームシステムなため、誰でもすぐに楽しむことができると思います。

ダンジョンなどを探索してモンスターとバトル

「Picontier(ピコンティア )」のゲームジャンルをRPGというのは、ダンジョンを探索したりしながらモンスターと戦うからなのです。

アクションRPG的な、ファミコン時代のゼルダの伝説のような感じとなっています。剣を振り戦うだけでなく、HPに注意することも大事です。また、SPというものもあり特殊なスキルを使うことができるみたいです。

不思議な生き物とのストーリー展開

「Picontier(ピコンティア )」には、何とも不思議な生き物や住民などが登場しコミュニケーションをとることができます。そうすることでストーリーが進んでいくようになっているそうです。

Picontier(ピコンティア )の発売日は?

「Picontier(ピコンティア )」の発売日は2018年に決定しているそうです。3DSとPS4、PCで発売する予定となっています。またNintendoswitchでも発売する予定ですが日程は不明です。

タイトル Picontier(ピコンティア )
メーカー フライハイワークス
対応機種 Nintendoswitch
3DS
PlayStation4
Steam
ジャンル シミュレーションゲーム/RPG
発売日 2018年
価格
プレイ人数 1人

画像引用元:

[https://www.youtube.com/watch?v=JhMGBrvEaiA]

 

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

注目の最新ゲーム

  1. 2019-2-12

    「妖怪ウォッチ4 ぼくらは同じ空を見上げている」ケータたちの3つの世界がクロスオーバーするRPG

    シャドウサイドの世界で展開するまったく新しいゲームの妖怪ウォッチ  多くのシリーズを発売し社会…
  2. 2018-4-19

    『グランクレスト戦記』水野良氏のファンタジーノベルがPS4のゲームに登場

    大陸統一を目指して自分だけの冒険を紡いでいく戦略アクションシミュレーションRPG さて、今回紹介す…
  3. 2017-8-7

    『ドラゴンクエストビルダーズ2 破壊神シドーとからっぽの島』シリーズ30周年を祝うサウンドボックスゲーム第二弾

    ブロックメイクRPG”ドラゴンクエストビルダーズ”の期待の続編ゲームが登場! 東京ビッグサイトで開…

絞り込み検索

著作権

当サイトで掲載されている画像などの著作権、または肖像権等は各権利所有者に帰属致します。 著作権者様の権利を侵害、もしくは損害を与える意図はありません。著作権様より、掲載内容の訂正・削除を求められた場合には、速やかにその指示に従います。 当サイトの内容は、すべて無断転載を禁止します。
ページ上部へ戻る