
本当に絵を描いて売る芸術シミュレーターゲーム
フランスの芸術家パスパルトゥーの夢を引き継ぎ芸術家として成功を目指す「パスパルトゥー:アーティストの描いた夢」。実際に自分で絵を描いたりなど本格的なシミュレーションゲームとなっていて、夢を追いかける芸術家の人生を体験することができます。
絵を描いて売る
「パスパルトゥー:アーティストの描いた夢」では、とにかく絵を描いて売るというのがメインになります。家賃や食事など生活の基盤を支えるために絵を描き生計を立てていくわけですが、実際に描いた絵がポンっとすぐに売れるわけじゃないのがむず痒いところ。その分、自分が丹精込めて描いた絵が売れた時は嬉しいです。ぜひとも自分の感性を信じて絵を描いてみましょう。
絵を描くというゲーム要素ですが、ペイントソフトなどのような多機能なものはなく、筆と絵の具だけのシンプルな画材だけとなっています。実際にペイントソフトを使っている人はやり辛く、そういったものに触れたことがない人はむしろすんなり受け入れやすいかと思います。
「パスパルトゥー:アーティストの描いた夢」は、とにかく絵を描いて生計を立てていくわけですが、エンディングにマルチシナリオが搭載されているので自分がどんな芸術家として人生を辿るのかも楽しめます。
パスパルトゥー:アーティストの描いた夢の評価・レビュー
芸術家として生きていくため経営シミュレーションっぽいと感じる人も多いかと思いますが、実はまったくと言っていいほどそういった要素がありません。お金の使い道は生活費のみ、余分に稼いだ分を設備投資したりといったシステムはありません。本当に絵を描くためのゲームといったところですね。
パスパルトゥー:アーティストの描いた夢の発売日はいつ?
「パスパルトゥー:アーティストの描いた夢」は2019年3月7日に発売が決定されています。
タイトル | パスパルトゥー:アーティストの描いた夢 |
メーカー | Flamebait |
対応機種 | Nintendo Switch Steam iOS Android |
ジャンル | シミュレーションゲーム |
発売日 | 2019年3月7日 |
価格 | 1099円 |
プレイ人数 | 1人 |
画像引用元:
[https://ec.nintendo.com/JP/ja/titles/70010000014708]
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。