
VRによるゾンビたちとの死闘が臨場感MAXでアツいアクションゲーム
「Pale Lands VR」は、タワーディフェンスゲームとして配信されているゲームのVR版となるものなんですが、以前の箱庭を見下ろして街を守るというゲームシステムとは打って変わって、かなりアクション性が高くなりほとんど別ゲーとなっています。
ゾンビが好きな人におすすめしたいですね。ゾンビ苦手!という人でも「Pale Lands VR」に登場するゾンビはとてもポップなデザインなので、そういった恐怖感やグロテスクな演出による嫌悪感などは感じないかなと思います。
ド派手に銃などで撃退!
「Pale Lands VR」では、街に攻め込んでくるゾンビたちをやっつけまくるアクションゲームになっているわけですが、当然武器となるものが用意されています。銃をメインに攻撃していくのですが、二丁拳銃とか結構派手です。そしてゾンビと言えばというくらい仲良しの爆発も当然あり、弓矢にダイナマイトをつけて一網打尽にしたりすることが可能です。シューティングとしての要素もあるので、しっかりと狙って撃たないといけません。大量の敵を前に震え上がるのではなく主人公になりきった気持ちで迎え討ちましょう。
高台の上に乗って敵を攻撃していくことになるんですが、ちょっと特殊なゲームシステムが存在しています。それは街に建っているいくつもの高台をワープしながら戦えるということ。これがなかなかスタイリッシュでバトルのスピード感を格段に上げてくれています。リアルなゾンビゲームというよりは、アクション重視の爽快ゾンビゲームといったところです。しかし、ゾンビたちはあちこち街を破壊しまくり、高台も壊してしまうので、あまりにものんびりしていると足場がなくなり餌食になってしまいます。大量のゾンビたちがWAVEとしてジャンジャン街に群がってくるので的確に殲滅していくことがゲーム攻略のコツかと思います。
5種類のゾンビが登場
「Pale Lands VR」のメインとなるゾンビですが、全部で5種類ほど登場することが確定しています。ナチュラルな奴から超巨大な奴、囚人服の奴などなど、それぞれ行動パターンなども違うので倒す順番や対処する方法などを考えてプレイする戦略性が重要になってきそうです。
Pale Lands VRの発売日はいつ?
「Pale Lands VR」は2018年3月6日からSteamで配信されました。現在のところ日本語ローカライズされていませんが、アクション性が高いので問題なくゲームを楽しめると思います。
タイトル | Pale Lands VR |
メーカー | Heaven Bot |
対応機種 | Steam/VR |
ジャンル | アクションアドベンチャーゲーム |
発売日 | 2018年3月5日 |
価格 | 520円 |
プレイ人数 | 1人 |
画像引用元:
[http://store.steampowered.com/app/787530/Pale_Lands_VR/]
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。