
童話でおなじみのキャラクターをモチーフにした登場人物が魅力
さて、本日紹介するゲームはヒューネックスより2015年2月26日に発売が開始された乙女アドベンチャーゲームの『OZMAFIA!!-vivace-』です。対応プラットフォームはPlaystationVITA、ゲームの価格は6900円となっております。
童話×マフィア=OZMAFIA!!
本作『OZMAFIA!!-vivace-』は「童話の世界」と「マフィアの世界」が一緒になった世界観でゲームの物語が展開されていきます。オズの魔法使いや赤ずきんちゃんなど、童話ではおなじみのキャラクターたちがモチーフとなった登場人物たちが物語を彩ってくれています。メルヘンな世界観で繰り広げられるマフィア的な世界をプレイヤーはどう受け止めるのか。一見ミスマッチのように見えて、しっかりと世界観がマッチしている本作『OZMAFIA!!-vivace-』、是非プレイしていただきたいです。
■OZMAFIA!!-vivace-のストーリー
記憶を失った少女、フーカ。
見知らぬ街を彷徨っていた彼女は、突然何者かに追われることに。
逃げ惑うフーカを助けてくれたのは街を支配するマフィアの1つ、オズファミリー。
ボス・カラミアは、勇猛なライオン。
相談役・キリエは、狡猾なカカシ。
幹部・アクセルは、朴念仁なブリキの樵。
一見気さくで頼れる彼らに、保護されることになったのだが──。オズ、グリム、アンデルセン、ハイジ、長靴──童話を冠した個性的なマフィアに、ならず者の集団ウォールフガング。
謎に満ちた町医者ロビン・フッドに、高級サロン『オスカー・ワイルド』争いと友情が背中合わせの街の中、フーカは誰の手を取るのか。
そして、彼女が記憶を持たない理由とは──?
フルボイスされたり、新エピソードが追加されたりと豪華な移植ゲーム
本作『OZMAFIA!!-vivace-』は2013年にPoni-Pachet SYから発売されたテキストゲーム「OZMADIA!!」の移植版なのですが、移植されるに当たって様々な追加要素が取り入れられております。パートボイスだったのをフルボイス化にしたり、新エピソードや新たなグラフィックの追加、さらに各攻略キャラルートを選択できるシステムに改変されたりなど、ゲームが遊びやすくなっただけではなく、純粋に物語を深く楽しめるようになりました。
タイトル | OZMAFIA!!-vivace- |
メーカー | ヒューネックス |
対応機種 | PSVITA |
ジャンル | 乙女アドベンチャーゲーム |
発売日 | 2015年2月26日 |
価格 | 6900円 |
プレイ人数 | 1人 |
画像引用元
[http://www.jp.playstation.com/software/title/vljm35197.html]
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。