
「アウトラスト」最恐サバイバルホラーここに誕生!
Outlast(アウトラスト)は、アメリカのRed Barrels社が開発したサバイバルホラーゲーム。
ジャーナリストが精神病院の実態をつかむべく、単身乗り込む!
「アウトラスト」のストーリー
フリージャーナリストのマイルズ・アップシャーの元に匿名の手紙が届いた。内容はマーコフ・コーポレーションという企業が慈善事業として運営している精神病院で非人道な手段を用いて多額の利益を得ているという内部告発だった。早速コロラド州にある山の山頂にそびえる隔離施設「マウントマッシブ精神病院」に向かった。しかし彼を待ち受けていたのはおぞましい光景だった。
Outlast(アウトラスト)のゲーム内容
「Outlast(アウトラスト)」は、主観視点で主人公を操作し、病院内を詮索し謎を解き明かしていくホラーゲームとなっています。
「Outlast(アウトラスト)」の主人公は一切の攻撃手段を持たずただ逃げることしかできない。
持っているのはフリージャーナリストということでビデオカメラ。惨劇を撮影することで事件の解明に繋がる。また、暗視モードを使用することで暗闇を詮索することができる。
しかし、バッテリーは数分しか持たないため節電しつつ要所で使用していくことが求められ、「Outlast(アウトラスト)」はリアリティがあるホラーゲームとなっています。
Nintendoswitchでも発売決定
ホラーゲーム界に衝撃を走らせた人気作の「Outlast(アウトラスト)」だが、Nintendoswitchでの発売が海外で決定した。デベロッパーはカナダの開発スタジオRed Barrelsで、発売時期は2018年初頭とのこと。
Nintendoswitchはリージョンフリーで海外のアカウントさえ作ればゲームを購入して遊ぶことができる。どこでも持ち歩いて遊べるのはいいかもしれないが、外での絶叫にはぜひとも注意してもらいたい。ジャイロセンサーなどが使えれば一人称視点で酔いやすい人でもプレイしやすいかもしれない。
タイトル | Outlast |
メーカー | Red Barrels |
対応機種 | PC PS4 XBox One Nintendoswitch |
ジャンル | サバイバルホラーゲーム |
発売日 | 2013年9月4日 |
価格 | |
プレイ人数 | 1人 |
画像引用元
[https://www.youtube.com/watch?v=BsjYaD5xLPw&list=PL1Z1KdfmKuebesuakv6M3g0U9ofzi3b-0]
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。