
伝説的ゲームシリーズがNintendoswitchに登場!
おそらく知っている人も大勢いるくらい有名なチャリ走シリーズですが、2006年にモバイルゲームとして配信されてからというもの、そのシンプルさがウケて若者を中心に日本国内で2700万ダウンロード以上されるという金字塔を打ち立てたランゲームです。3DSなど様々な機種でも発売され、「大盛りチャリ走DX」としてNintendoswitchで発売されることとなりました。
豊富なステージを自転車に乗って攻略!
「大盛りチャリ走DX」は何と言ってもチャリ!ですからね。当然自転車に乗ってゲームを攻略していくことになります。ジャンル的にはランアクションとなるので、ノンストップで駆け抜ける自転車をジャンプを使い走破していきます。二段ジャンプとかステージのギミックが豊富だったりとアクション要素も多彩です。
昔はエンドレスに続く道を延々と走り続け、どれだけの距離を走れたかなどをスコアとして楽しむゲームでした。打って変わって「大盛りチャリ走DX」ではステージ攻略タイプとなっていて、3DSで発売された3作品からコースを厳選してまとめられています。なので、進化したチャリ走の総集編といった感じのゲームタイトルになっています。
無料ガチャで40種類のチャリをゲット
「大盛りチャリ走DX」では、ゲームを遊ぶとガチャチケットというものがもらえます。これを手に入れることで無料のガチャを回すことができ、色々な種類の自転車を手に入れることができます。何とも最近のソシャゲっぽい要素を入れてきてますよね。みんなガチャを回すのは大好きだし、コレクター要素もあってついついゲームをやり込んでしまいそう。
どんな種類のものがあるのかというと、ヒョウ柄おかんチャリや第六天魔王チャリというユニークなものあります。後は基本的に食べ物系が何故か豊富。ただコレクションするだけではなく、中にはカプセル緊急脱出という復活機能が備わっているものがあり、最大2回まで復活可能なんですが発動タイミングはランダムとなっているので運次第。「大盛りチャリ走DX」でクリアできねー!というステージももしかしたら走り抜けるかもしれません。
追加コンテンツの仮面ライダービルド
そして、「大盛りチャリ走DX」では何と仮面ライダーも登場します。こちらは追加コンテンツとなっていて、198円ほどで購入可能。内容は仮面ライダービルドのステージが10種類とラビットタンク、ゴリラモンド、ホークガトリング、といったフォームを使いソルジャーを倒していくことができます。自転車だけど、ヘルメットかぶるだけですごい仮面ライダーっぽくなれるものですね!
大盛りチャリ走DXの発売日はいつ?
「大盛りチャリ走DX」は、2018年2月8日に発売が決定しています。
タイトル | 大盛りチャリ走DX |
メーカー | スパイシーソフト |
対応機種 | Nintendoswitch |
ジャンル | ランアクションゲーム |
発売日 | 2018年2月8日 |
価格 | 598円 |
プレイ人数 | 1人 |
画像引用元
[https://www.spicysoft.com/pressrelease/2018/02/002182.html]
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。