
あなたは、おにゃんこTOWNというクソゲーを最後までプレイできるか?!
あら大変!子猫のマイケルが家を飛び出しちゃったわ!さぁ、おにゃんこTOWNであなたは母猫ミルキーを動かして、いじめっ子のドッグや魚屋のおじさんから逃げながら、ステージのどこかにいるマイケルを探してお家に帰りましょう。というクソゲー。
おにゃんこTOWNの操作自体は、十字キー操作とAボタンのジャンプという超絶シンプル。ジャンプは1ブロック先までなら、どんなものでも飛び越えられる。さすが猫ちゃんすごいジャンプだぜ。子猫のマイケルを見つけたらお家に帰らなきゃいけないんだけど、移動速度が落ちるので非常に苦労する。
おにゃんこTOWNでは、Bボタンを押すとマンホールを開け閉めできるので、追いかけてくるいじめっ子のドッグと蛇を閉じ込められる。ここは知略が物をいうので、クソゲーおにゃんこTOWNの魅力的なポイント。
ステージに落ちている魚をとると、無敵状態となり、いじめっ子のドッグなどに触れると気絶させることができる。そして、一定時間がすぎると登場する魚屋のおじさんがまさに鬼畜。何をしても無駄で絶対に倒すことができない。とにかくしつこく追いかけてきて、捕まるとゲームオーバーに。
ステージに落ちている魚は、魚屋のおじさんの物だったのかもしれない・・・。とにかくお怒りなのである。
おにゃんこTOWNをクソゲーと呼ぶのは、まずゲームが単調すぎるため精神的に参る。さらに単調で耳に刺さるような高音のBGMがクソゲーっぷりに拍車をかけ、ノイローゼにまでなってしまいそうだ。
あなたはどこまで耐えることができるか、クソゲーのおにゃんこTOWNで試してみるのもいいかもしれない。
タイトル | おにゃんこTOWN |
メーカー | ポニー |
対応機種 | ファミコン |
ジャンル | アクションゲーム |
発売日 | 1985年11月21日 |
価格 | 4900円 |
プレイ人数 | 1人~2人 |
画像引用元
[https://www.youtube.com/watch?v=7eODZgkinVQ]
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。