GBAの長編RPG「黄金の太陽 開かれし封印」

  王道RPG「黄金の太陽 開かれし封印」

黄金の太陽 開かれし封印 ゲーム任天堂ハードには長編RPGがないということで開発が進められた本作!
本作では物語は未完で、次作「黄金の太陽 失われし時代」とは話が続いています。

「黄金の太陽 開かれし封印」ストーリー

黄金の太陽 開かれし封印 ゲーム4つのエレメンタルが素とされる世界「ウェイアード」では、かつてエレメンタルを活用した錬金術という古代科学が存在した。しかしそのあまりに強大な力からアルファ山に封印され、かつて錬金術を操っていたエナジストたちに守られていた。しかし解印の鍵となるエレメンタルスターが何者かの手によって奪われてしまった。エナジストであるロビンたちはエレメンタルスターを取り戻す旅に出る。

ゲームシステム

エナジー:俗にいう魔法。攻撃、魔法、サポートなど他のゲームと同様の種類のエナジーがあります。特異な点としてフィールド上でエナジーを使い謎解きをするという要素があります。

ジン:エレメンタルの属性を持つ精霊。装備することでステータス上昇や召喚などの特殊技を使うことができます。召喚を使うことでリカバリー状態になり、ジンを一定時間使えなくなりステージダウンになるため戦闘でのシビアさを生み出しています。

王道ながら特異なゲームシステム

黄金の太陽 開かれし封印 ゲームエナジーと呼ばれる魔法と遺跡を回る旅という世界観はこれでもかというほどのファンタジー。しかし中身は特異なゲームシステムを搭載したトリッキーなゲーム内容でした。
GBAとは思えない美麗なグラフィックや個性的で壮大なBGMからも、完璧を目指したことが伺えます。

濃厚な長編RPGをプレイしたいという人はおすすめです!

タイトル 黄金の太陽 開かれし封印
メーカー 任天堂
対応機種 GBA
ジャンル RPG
発売日 2001年8月1日
価格 4,800円
プレイ人数 1人

画像引用元
[https://www.youtube.com/watch?v=ZBCoNC4pGK
g&list=PLC76QJ5L_pSvrRFe7KES7zJKEFF3rKynp]
[https://www.amazon.co.jp/]

 

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

注目の最新ゲーム

  1. 2018-3-9

    「大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL」Nintendoswitchにあの神ゲー対戦アクションが登場決定!

    スマブラ最新作が発売決定!どのような新要素が組み込まれたゲームになるのか!?  Nintend…
  2. 2017-6-14

    「ヨッシー クラフトワールド」表と裏があるペーパークラフトの世界を大冒険するアクション!

    温かみのある紙でできた世界を歩くアクションゲーム! 2017 E3でヨッシーのゲームがNint…
  3. 2016-2-28

    『キングダムハーツ3』ピアノが導く最果てへの鍵となるアクションRPG

    キングダムハーツ久しぶりのナンバリングタイトルとなるゲームの全容はいかに・・・!? ディズニーキャ…

絞り込み検索

著作権

当サイトで掲載されている画像などの著作権、または肖像権等は各権利所有者に帰属致します。 著作権者様の権利を侵害、もしくは損害を与える意図はありません。著作権様より、掲載内容の訂正・削除を求められた場合には、速やかにその指示に従います。 当サイトの内容は、すべて無断転載を禁止します。
ページ上部へ戻る