宇宙は本来恐ろしいもの『Objects in Space』宇宙船の船長となって巨大銀河を冒険するシム

宇宙とは本来恐ろしいものということを思い出させてくれるゲーム

今回紹介するのはFlat Earth Gamesと505 Gamesより発売が決定されているシミュレーションゲームの『Objects in Space』。対応プラットフォームはPC(Steam)となっている。

本作『Objects in Space』は、広大な宇宙を冒険するシミュレーションゲームだ。プレイヤーはとある宇宙船の船長となり、”アポロ”と呼ばれる超巨大な銀河を生き抜いていくことになるという。宇宙という本来恐ろしい存在だが、長い間我々人類はそれを安全なところから眺め「綺麗なもの」と認識していた。本作『Objects in Space』では宇宙の美しさと恐ろしさを楽しむことができるタイトルとなっており、SF(サイエンス・フィクション)ならではのロマンさえ感じることが出来るだろう。クラシックに描かれる広大な宇宙の旅を見逃してはいけない。

宇宙で将来の身の振り方を決める

人間として生まれたからには、「将来○○になりたい」などという漠然とした夢というものが備わっているかと思う。本作『Objects in Space』でもそれは同じで、プレイヤーはなりたい自分に向かって様々な物語を紡いでいくことになる。最初は宇宙船の船長ではあるが、そこからバウンティーハンターになったり海賊になったり(海ではないが)、はたまた探検家や商人として生きていくことも可能のようだ。ストーリーもこれと言ってキメられているわけではなく、自分のプレイングに沿ったサブクエストが次々と現れてくるという。

やっぱり本職は船長としてプレイする

上述したように様々な結末がプレイヤーを待ち受けているが、それでもやはり本職は宇宙船の船長だ。プレイヤーは様々な雇用主からの仕事を請負い、ミッションを遂行し、入手した報奨金で部品などのパーツを購入したり船をカスタマイズしたりすることになる。本作『Objects in Space』では多様な人類が宇宙に出ているという世界設定なので、宇宙空間で他の船と出会う当然のようにある。それが味方であれば嬉しいのだが、海賊の類だと交戦状態に陥ってしまい船の損耗も激しい。近くにガス星雲などがあればそこに身を隠すのも1つの手だろう。

『Objects in Space』の評価・レビュー

さて、いかがだっただろうか。最近の宇宙を舞台としたゲームは美しいグラフィックで壮大に描くものが多かったが、本作『Objects in Space』は逆にクラシカルな雰囲気で宇宙を壮大に表現している。ゲーム内で使用するPCなども本当に初期のAppleのような空気感を感じさせるレトロな作りになっており、その他ディティールなどもかなり渋い。かなりシビアなゲーム展開を楽しむことが出来るタイトルになっているが、やりがいもありプレイヤーごとに結末が変化してくるところが面白いところだ。

『Objects in Space』の発売日はいつ?

本作『Objects in Space』は2018年6月21日にアーリーアクセスが決定されている。

タイトル Objects in Space
メーカー Flat Earth Games
505 Games
対応機種 PC(Steam)
ジャンル シミュレーションゲーム
発売日 2018年6月21日
価格
プレイ人数 1人

画像引用元
[https://store.steampowered.com/app/824070/Objects_in_Space/]

 

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

注目の最新ゲーム

  1. 2018-5-6

    『Eastward』緩やかに滅びゆく世界を冒険するアクションRPG

    限られた時間を精一杯生きる2人に胸を打たれる さて、今回紹介するのは、インディーパブリッシャーCh…
  2. 2017-8-7

    『ドラゴンクエストビルダーズ2 破壊神シドーとからっぽの島』シリーズ30周年を祝うサウンドボックスゲーム第二弾

    ブロックメイクRPG”ドラゴンクエストビルダーズ”の期待の続編ゲームが登場! 東京ビッグサイトで開…
  3. 2018-11-8

    「ドラゴンクエストモンスターズ最新作(仮称)」カミュとマヤが主人公となってモンスターと一緒に冒険か?!

    ジョーカーシリーズでもリメイクでもない完全新作RPGのドラクエモンスターズ登場!  ドラクエモ…

絞り込み検索

著作権

当サイトで掲載されている画像などの著作権、または肖像権等は各権利所有者に帰属致します。 著作権者様の権利を侵害、もしくは損害を与える意図はありません。著作権様より、掲載内容の訂正・削除を求められた場合には、速やかにその指示に従います。 当サイトの内容は、すべて無断転載を禁止します。
ページ上部へ戻る