
にゃんこの戦いはゲームで続くよどこまでも~
「にゃんこレンジャー」は大人気スマホ無料ゲームアプリ「にゃんこ大戦争」のスピンオフにあたるクリッカー系のRPGだ。
にゃんこ大戦争はお手軽タワーディフェンスとしてとんでもない人気となったスマホ無料ゲームアプリだが、今作「にゃんこレンジャー」はタップと放置がメインになるクリッカーゲーム。
クリッカーゲームっていうのは簡単に言うととにかくタップで進めるゲームのことですね。
今作にゃんこレンジャーはにゃんこ大戦争の世界観やキャラクターを踏襲しつつ楽しいクリッカーゲームになっているぞ。
というわけでさっそくチェックしてみよう!
にゃんこレンジャーのゲームの流れ
基地から出発したにゃんこ。
どんどん先に進んでいくべく、現れる敵を倒していく。
とは言え何もしなければ敵を倒すことができない、タップで敵にダメージを与えて倒していこう。
敵を倒すと次の敵へ、敵はちょっとずつ強くなっていく。
というわけで仲間を召喚。
敵を倒すたびにゲットできるお金を使って仲間を召喚したり、強化していこう。
仲間を召喚すると自分で何もしなくても敵に攻撃できるようになるため、基本放置でOKになる。
ゲームを遊んでいない間も勝手に敵を倒してお金が貯まっていくので、仲間の召喚と強化はにゃんこレンジャーを遊ぶうえで欠かせない要素なんですね。
また仲間は組み合わせで相乗効果で強力な効果を発揮することも。
仲間は最大で9人まで配置可能、この配置のバランスでいろんな効果が発揮するので、色んな配置を試してみよう。
スマホ無料ゲームアプリ「にゃんこレンジャー」を遊んでみて
にゃんこ大戦争の世界観をしっかり受け継ぎつつ、全く別のスマホ無料ゲームアプリになっています。
クリッカーゲームではありますが、仲間さえしっかり育成すれば放置でも遊べる手軽さが嬉しいですね。
にゃんこファンはもちろん、クリッカーゲーム好き、ていうか全スマホ無料ゲームアプリ好きに遊んで欲しいスマホ無料ゲームアプリになっています。
タイトル | にゃんこレンジャー |
メーカー | MEMORY Inc. |
対応機種 | Android/iPhone |
ジャンル | シミュレーション |
発売日 | 2017年4月28日 |
価格 | 基本プレイ無料のゲームアプリ(アイテム課金制) |
プレイ人数 | 1人 |
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。