「Night Lights」光と闇のコントラストが描く謎解きアドベンチャー

光を上手に使ってゲームを攻略するアドベンチャー

「Night Lights」は、光と闇が重要なゲームシステムとなっていて、光を当てて物を消したり闇にして物を見つけたりと、かなり独特なシステムが特徴の謎解きアドベンチャーです。というか、パズルゲームと言ったほうが正しいのかもしれません。

Night Lights切絵のような、少し幾何学的な世界観も魅力で、この雰囲気だけでもゲームを遊びたくなってしまう人も多いのではないかと思います。「Night Lights」に言葉はなく、世界観だけで全てを語っています。

ライトと頭を使って攻略だ!

操作自体はとても簡単で移動とジャンプくらいです。問題はステージを探索して謎を解くために頭を捻らせるということ。ここが一番大変で一番楽しい部分でもあります。

Night Lightsサーチライトだけでなく、頭の電球なども光源として使うことができます。「Night Lights」では、この光を扱うことが基本となっています。

Night Lights他にも箱やはしご、スイッチなんていうギミックも豊富で、それらを組み合わせることも重要です。ちなみに、一歩間違えると積む場合もあるので注意。

Night Lightsの発売日は?

「Night Lights」は、たった一人で開発しているというゲームで、順調に行けば2018年9月頃を予定しているそうです。

現在(2017年)では、デモ版が出ていますのでそちらをダウンロードして遊んで雰囲気をつかむといいかもしれません。ちなみに無料フラッシュゲームとしても出ています。


タイトル Night Lights
メーカー Cheranev
対応機種 PC
ジャンル アドベンチャー
発売日 2017年
価格
プレイ人数 1人

画像引用元:
[http://gamejolt.com/games/night-lights/224579]

 

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

注目の最新ゲーム

  1. 2018-3-9

    「大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL」Nintendoswitchにあの神ゲー対戦アクションが登場決定!

    スマブラ最新作が発売決定!どのような新要素が組み込まれたゲームになるのか!?  Nintend…
  2. 2017-6-14

    「メトロイドプライム4」探索と謎解きが重視されたFPS

    原点に立ち返った期待の探索型シューティングゲーム 「メトロイドプライム4」は、2017 E3にて少…
  3. 2018-5-6

    『Eastward』緩やかに滅びゆく世界を冒険するアクションRPG

    限られた時間を精一杯生きる2人に胸を打たれる さて、今回紹介するのは、インディーパブリッシャーCh…

絞り込み検索

著作権

当サイトで掲載されている画像などの著作権、または肖像権等は各権利所有者に帰属致します。 著作権者様の権利を侵害、もしくは損害を与える意図はありません。著作権様より、掲載内容の訂正・削除を求められた場合には、速やかにその指示に従います。 当サイトの内容は、すべて無断転載を禁止します。
ページ上部へ戻る