
猫とコミュニケーションが楽しめるゲームで癒やされよう♪
猫って人気ですよね、とっても可愛いのでその人気ぶりも納得です。僕も猫はとっても可愛いと感じますし癒やされます。でも犬派ですw
それはさておき、「ネコ・トモ」ではおしゃべりな猫が家族の一員となってコミュニケーションを楽しむことができるゲームになっています。
言葉を教えてAIと生活しよう
「ネコ・トモ」は言ってしまえばAIとの会話を楽しむだけのゲームです。が、そこに可愛い猫のキャラクターが組み込まれているのがポイント。
ゲームは猫たちに言葉を教えていくことで始まります。言葉を教えていくと、その言葉を使っておしゃべりをしてきます。なんとも愛らしいですね。まるで子供ができたみたいな感じ。教えた言葉、プレイヤーの名前、全てちゃんと発してくれますので、教えた分だけ成果がでます。ここらへんは現実の子育てと違ってゲームならではですね。
言葉を教えて、会話を繰り返ししていくことで、猫たちがプレイヤーを理解し、プレイヤーを応援してくれたりするまで成長を遂げるようです。絆が深まっていくとちょっとずつ家族となっていくハートフルなストーリーが展開されていくとのことです。なので「ネコ・トモ」はコミュニケーション+ストーリーを楽しめるシミュレーションゲームになっています。他にもちょっとしたミニゲームやデコレーションができたりと嬉しい要素もたっぷり詰まってます。
バカゲーとしての楽しみ方
こういった言葉を教えるゲームで必ず誰かやりますよね。とんでもない言葉を教えてバカゲーとして楽しむというスタイルw製作者側はこういう使われ方はするだろうなと思っていたでしょうが・・・。というわけで、癒やしを求める以外の楽しみ方もできます。
ネコ・トモの評価・レビュー
しゃべるぬいぐるみとか流行ったりしてますよね。それにAIを加えたようなゲームになっていて、本当に会話を楽しんでいる気分になれると思います。AIと思うと寂しいかもしれませんが、キャラクターと考えると楽しい気分になるかなと・・・。また、バカゲー的な楽しみ方もあったりとプレイヤーごとに違った楽しい方もできますね。どこでもいっしょといったゲームが好きな人に特におすすめかなと思いました。子供の知育なんかにもいいかもしれません。
ネコ・トモの発売日はいつ?
「ネコ・トモ」は2018年11月1日に発売が決定しています。
タイトル | ネコ・トモ |
メーカー | バンダイナムコエンターテインメント |
対応機種 | Nintendo Switch 3DS |
ジャンル | シミュレーションゲーム |
発売日 | 2018年11月1日 |
価格 | 6156円 |
プレイ人数 | 1人 |
画像引用元:
[https://ec.nintendo.com/JP/ja/titles/70010000003605]
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。