
驚異的な勢いを見せる!猫たちの萌え萌えアドベンチャーゲーム
同人ゲームで一番有名なのはフェイトシリーズではないでしょうか、次いでCLANNADなど、多くのものが熱狂的な人気を集めアニメ化などされ、たくさんの人の目に触れられていますよね。
「ネコぱら」もそんな同人ゲームの1つですが、累計で170万本以上もの売上を誇るアドベンチャーゲームです。どうやら海外の人にも、日本の萌え文化が大人気なようで、9割以上がSteamにおける海外の売上のようです。多言語化による成功例の1つとも言えるゲームですね。
「ネコぱら」は、全部で4作品出ていて、ボリューム1、0、2、3という風にシリーズ化されています。この記事では、それぞれのゲーム要素とキャラクターを紹介していこうと思います。
ゲームを彩るメインキャラクターたち
「ネコぱら」に登場するのは想像できる通りネコ!であります。しかし、ネコと言っても擬人化されている人型ネコであり、猫耳をつけた美少女たちです。NEKO WORKsの看板娘を同人ゲーム化したということもあり、キャラクターこそ「ネコぱら」最大のゲームの魅力と言っても過言ではないでしょう。キャラクターたちは6姉妹となっていて、姉妹なのにほとんど似ていないため個性も豊かです。まさにパラダイス!
ショコラ
明るくてまっすぐで素直なご主人様大好きの犬系ネコ。ネコなのに犬っぽい性格であります。バニラとは双子で、難しいことを考えるのは苦手だけど、行動力は人一倍(ネコ一倍?)なドジっ子。
バニラ
口数が少なく大人しい、そして頭が良い子。無口で誤解されがちだが、洞察力があり、気が利き情に深い性格。
メープル
プライドが高く、頭の回転が早い高飛車な性格。新しいもの好きで最新の物やブランドに目がない。ハッキリと口に出すタイプだけど、実は周りに気を使っていたりもする。高飛車だけど怖いものが苦手というギャップがある。そしてスーパー猫舌。
シナモン
のんびり屋でマイペースな癒し系。頭も良く、気が利き、癒し系なことから母親的なポジションとなっている。妄想癖がなかなかヒドイ性格の持ち主。
アズキ
自由気まますぎて恐れを知らない無鉄砲なやつ。裏表がなく真っ直ぐだが、ワガママで口がとにかく悪い。基本的にめんどくさがりだが、実際に働かせるとかなり優秀。
ココナツ
物腰が穏やかなグラマラスな雰囲気を放つ子。見た目とは反して姉妹の中では結構年下。身体能力と忠誠心が高く、手伝いもよくしてくれるのだが、何分不器用なため悲惨な結末に終わる。
時雨
ネコ姉妹ではなく、主人公の実の妹であり、ネコたちの飼い主でもある。年が離れすぎているためか猛烈なお兄ちゃんっ子。幼いけど、商才があるため会社を持ってたりとなかなかとんでもない子。
ネコぱら Vol.1
水無月嘉祥(みなづきかしょう)という青年は伝統ある老舗和菓子屋の実家を飛び出し、パティシエになろうと自分自身のケーキ屋ラ・ソレイユを1人で開店します。
引っ越しの時に実家から送った荷物の中に、実家で飼っていた人型ネコのショコラとバニラが紛れ込んでいました。追い返そうとしますが、一緒に頑張りたいと泣きつかれてしまい、仕方なく3人(?)でラ・ソレイユを切り盛りしていくことになるのでした。そんなハートフルなネコラブコメディなアドベンチャーゲームです。
ネコぱら Vol.0
水無月嘉祥(みなづきかしょう)がケーキ屋ラ・ソレイユを開店するちょっと前のお話となります。水無月家長女である時雨と6引きのネコ姉妹(人型)が、ご主人様を朝起こしに行き、朝食の準備をし、家の掃除をし、お出かけをし、晩御飯を作り、お風呂に入り、みんなで寝る、そういったすごく日常的で平凡な休日が描かれているアドベンチャーゲームです。
ネコぱら Vol.2
水無月嘉祥(みなづきかしょう)が経営するソレイユに4姉妹ネコと時雨が一緒になって働いています。口が悪くて素直じゃないけど、実は器用で面倒見のいい長女アズキと実直で一生懸命だけど不器用で背伸び勝ちな4女ココナツがメインとなっているアドベンチャーゲームです。お互いを思いやりながら、すれ違いによる事件が起きてしまうも、色々な経験をつみ、成長し、絆を強めるというハートフルなストーリーです。
ネコぱら Vol.3
水無月嘉祥(みなづきかしょう)が経営するソレイユにどんどんネコたちも増え、お客も増え大盛況な日々。プライドが高く高飛車でおしゃれ大好きな次女のメイプルと妄想癖による暴走がすごい3女シナモンを中心としたアドベンチャーゲームです。仲のいい友人関係のような2匹が、とあるきっかけで夢を持ち悩むメイプル。親友の力になりたいがどうしていいかわからず四苦八苦しているシナモン。2人の夢と成長のストーリーを描き家族の絆を確かめられるハートフル・コメディ。
Nintendoswitch&PS4でも発売が決定
「ネコぱら」ですが、NintendoswitchとPS4でも2018年6月21日に発売されることが決定しました。新しい主題歌や追加CG、新規エピソードなどを収録するとのことなので、ファンの方にも初プレイとなる方にも嬉しいですね。
「ネコぱら」は2014年から毎年1本ずつ配信されてきました。元々は成人ゲームですがオリジナル以外はそういった要素がカットされています。Steamへのリンクはシリーズが全てまとめられているネコぱらのバンドル版へとさせていただいてます。
タイトル | ネコぱら |
メーカー | NEKO WORKs |
対応機種 | Steam/PS4/Nintendoswitch |
ジャンル | アドベンチャーゲーム |
発売日 | 2014年12月30日 |
価格 | 3238円(バンドル版) |
プレイ人数 | 1人 |
画像引用元
[http://store.steampowered.com/app/333600/NEKOPARA/]
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。