
ボカロを多く楽しむことができる中国発信リズムゲーム
「MUSYNX」はqiu chi zhangが販売を手がけるリズムゲームで、韓国や中国のアーティストが手がける曲が多数収録されています。
タップで楽しめる王道リズムゲーム
「MUSYNX」は、前方からどんどん流れてくる音符というんでしょうか、アイコンをタップして音楽を演奏していきます。
一度のタップで終わるものや長押しするものなど、これまでのリズムゲームのルールに則った王道的なゲームとして遊ぶことができます。なので、誰でもすぐに遊ぶことができると思います。
楽曲がすべて終わると、プレイの結果によってランクが表示されます。やっぱりカラオケとかでもそうですが、リズムゲームをやっていて一番やり込めるポイントですよね。
「MUSYNX」では曲ごとに特別な演出が用意されていたりするので、そういった点も楽しめる重要なポイントとなっています。雰囲気ありありで音楽を楽しめるのは嬉しいですよね!
中国語などの音楽が多い
「MUSYNX」は中国や韓国といった地域で作られた音楽であり、韓国のコンポーザーM2U氏、Vocaloid中国公式キャラクター「洛天依」「星塵」の音楽などが収録されています。
また音楽のジャンルもポップ、クラシック、トランス、ボーカロイド、R&Bといった様々で、どんどんDLCで新曲も追加されていくといったスタイルになっているようです。
「MUSYNX」は、日本人だと聞き慣れない曲がたくさんあるかと思います。PVなどを見た感じだとポップソングとボーカロイドが多数といった印象でした。イラストも萌えを重視した感じのものが多いなと感じました。
新しい音楽に触れてみたいと思う人などに「MUSYNX」はおすすめだと思います。結構コラボなどもやっているみたいなので、そういった要素でプレイし始める人も多いみたいですね。
MUSYNXの発売日はいつ?
「MUSYNX」は2015年7月7日にスマホで配信されました。NintendoswitchではPM Studiosが2018年春に北米で発売される予定となっています。
タイトル | MUSYNX |
メーカー | qiu chi zhang |
対応機種 | iOS/Android/NintendoSwitch |
ジャンル | 音楽ゲーム |
発売日 | 2015年7月7日 |
価格 | 120円 |
プレイ人数 | 1人 |
画像引用元:
[https://www.youtube.com/watch?v=phlw6pNfWS8]
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。