
リアルに再現されたレースをアドレナリン全開で駆け抜けよう
そのスピード感からエキサイトしまくりなレースゲームシリーズから新たなに「MotoGP 18」が登場。モーターサイクル選手権の公式ゲームでもあるシリーズというだけあって、リアリティあふれるゲームデザインになっていますね。それを支えているのが新たなグラフィックエンジンと最新世代のテクノロジーとのこと。
1人の選手としてスターを目指す
「MotoGP 18」では普通にレースして競うだけではなく、2018年のMotoGPのシーズンに参加してスターを目指すというキャリアモードが搭載されています。プレイヤーはRookies Cupからスタートして最高クラスのMotoGPへと昇りつめていくといった内容になっています。自分自身が1人の選手としてレースに出場できるとは・・・まさに夢のようであり、ゲームならではの楽しみであり、ゲームだからこそ体験できるものですよね。
当然、全て公式サーキットで全部で19種類あり、登場選手も実際の人物たちとなっているためめちゃくちゃリアルな展開です。新機能によるMotoGP eSport Championshipの導入で、さらに没入感が高くなったゲームが体験できるとのこと。
他にも「MotoGP 18」では、プロのライダーとしてマシンの開発やタイヤマネジメントといったことを学んでいけます。かなりリアリティを追求していますね。
MotoGP 18の評価・レビュー
常にシーズンごとに更新している公式ゲームで発売されるたびに新しい体験ができるように工夫されています。が、しかしマンネリ化というのは起こってしまうもので、シリーズを通してプレイしている人からすると目新しさを感じられないかもしれません。リアルなレースゲームを楽しみたいという人は、そういったものはまったく関係ないので、このエキサイティングな世界に足を踏み入れてみてはどうでしょう。
MotoGP 18の不死鳥の発売日はいつ?
「MotoGP 18」の発売日は2018年6月7日となっています。
タイトル | MotoGP 18 |
メーカー | オーイズミ・アミュージオ |
対応機種 | Nintendoswitch PS4 Steam Xbox One |
ジャンル | レースゲーム |
発売日 | 2018年6月7日 |
価格 | 6400円 |
プレイ人数 | 1人~ |
画像引用元:
[https://ec.nintendo.com/JP/ja/titles/70010000003886]
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。