世界コンピュータ将棋選手権の古豪

森田将棋は、コンピューター将棋ソフトシリーズの1つ。開発者の森田和郎からとってつけられたタイトルである。

このジャンルでいうと、本将棋 内藤九段に続くファミコンゲームと言えます。あちらは、CPUの思考が貧弱すぎて相手になりませんでしたが、本作では思考回路が大幅にパワーアップしています。なので、なかなか歯ごたえのあるゲームとなっています。

森田将棋レベルが1〜3まであり、レベルが低いと思考時間が短く弱いですが、レベルが高いと思考時間が長く強くなります。強いのはいいんですが、思考時間が長すぎて一局終わるのに2時間以上かかるなんてのがザラにあります。ある意味リアルですが・・・。

で、森田将棋の最大レベル3の実力ですが、人間の2級レベルの強さとのこと。楽々と勝てるのであれば素人の域を超えているでしょう。

あまり将棋をしたことない人がやると、レベル1ですら勝てないくらいのゲームの難易度です。

何気に棋譜の早送りや巻き戻し、駒落ちなんかも自由にできるので、かなり本格的な将棋ゲームと言えるでしょう。


タイトル 森田将棋
メーカー セタ
対応機種 ファミコン
ジャンル ボードゲーム
発売日 1987年4月14日
価格
プレイ人数 1人

画像引用元
[https://www.youtube.com/watch?v=mwENjIG8Oj4]

 

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

注目の最新ゲーム

  1. 2018-5-6

    『Eastward』緩やかに滅びゆく世界を冒険するアクションRPG

    限られた時間を精一杯生きる2人に胸を打たれる さて、今回紹介するのは、インディーパブリッシャーCh…
  2. 2017-10-24

    『真・女神転生V』Nintendo Switch発売のメガテン最新作となるRPG

    カルト的人気を誇る悪魔をテーマにしたシリーズ最新作(2018年) 人気RPG真・女神転生シ…
  3. 2018-3-9

    「大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL」Nintendoswitchにあの神ゲー対戦アクションが登場決定!

    スマブラ最新作が発売決定!どのような新要素が組み込まれたゲームになるのか!?  Nintend…

絞り込み検索

著作権

当サイトで掲載されている画像などの著作権、または肖像権等は各権利所有者に帰属致します。 著作権者様の権利を侵害、もしくは損害を与える意図はありません。著作権様より、掲載内容の訂正・削除を求められた場合には、速やかにその指示に従います。 当サイトの内容は、すべて無断転載を禁止します。
ページ上部へ戻る