「Moorhuhn Remake モーアフーン リメイク」超シンプルなニワトリを撃ち落とすだけの射撃ゲーム

1人でも!みんなでも!空中のチキンを撃ちまくれ!

世界中で大人気となっているゲームがリメイクされNintendoswitchに「Moorhuhn Remake モーアフーン リメイク」として登場です。オリジナル版はモーアフーンというそうでドイツで1500万本以上売り上げたとか!すごいゲームなのですが、僕は全く知りませんでした・・・。しかし、ニワトリのこのキャラクターは知ってますし、違うジャンルのゲームなども発売されているので知っている人も結構多いのではないでしょうか。

チキンハンターとなって射撃するシンプルなゲーム

「Moorhuhn Remake モーアフーン リメイク」は、言ってしまえば空を飛んでいるニワトリを銃で射撃するというだけのゲーム。本当にシンプルなんです。昔のアーケードゲームみたいな感じをイメージするといいかもしれません。

どうやら狩りの季節が到来したという設定で、プレイヤーはチキンハンターになりきり、ショットガンを構えてニワトリをガンガン撃っていくことになります。このニワトリは空中を飛び回っていて、近くにいるものからすごい遠くにいるものと様々です。近くにいるものは的が大きく当てやすいですがスコアは低め、逆に遠くにいるものは的が小さくスコアが高いという仕組みです。ハイスコアを狙うにはできるだけ難しいものに挑戦しないといけません。

ちなみに、「Moorhuhn Remake モーアフーン リメイク」にはパワーアップアイテムもあるので、いかに上手にとれるかでスコアに関係してきます。

多くのゲームモード

「Moorhuhn Remake モーアフーン リメイク」には、1人でもみんなでも楽しめるというゲームモードが組み込まれています。

  1. シングル プレイヤー — 90 秒間でのチキン撃破数とポイ ント獲得数を計ります。個人記録を更新して世界中のプレイ ヤーと競いましょう。
  2. 1対1対戦 — 90 秒間でのチキン撃破数を対戦相手と競いま しょう! 各プレイヤーは、シングルJoy-Conを操作して、チキ ンを狙い撃ちします。
  3. マルチプレイヤー — 二人から四人まで複数人が狩りに参加 できます。精度の高い早撃ちガンマンはどのプレイヤーでし ょうか? それを明らかにする方法はたった一つ。ライフルに 弾を込めて、いざ戦場へ!

Moorhuhn Remake モーアフーン リメイクの評価・レビュー

こういったシンプルなゲームって結構中毒性があるものですよね。ランキング機能によってスコアを争うこともできますし、友達と遊ぶときのパーティゲームとしても活躍できるので持っていると案外遊ぶことも多そうです。シューティングゲームというよりは射撃に近く、アーケードなどで遊んだ人は懐かしい気分になるかもしれません。ガンコントローラーがあったらもっと楽しめそうなゲームです。

Moorhuhn Remake モーアフーン リメイクの発売日はいつ?

「Moorhuhn Remake モーアフーン リメイク」は、2018年8月23に発売が決定しています。

タイトル Moorhuhn Remake モーアフーン リメイク
メーカー Higgs Games
対応機種 Nintendo Switch
ジャンル シューティングゲーム
発売日 2018年8月23日
価格 900円
プレイ人数 1人~4人

 

画像引用元
[https://ec.nintendo.com/JP/ja/titles/70010000009686]

 

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

注目の最新ゲーム

  1. 2018-11-8

    「ドラゴンクエストモンスターズ最新作(仮称)」カミュとマヤが主人公となってモンスターと一緒に冒険か?!

    ジョーカーシリーズでもリメイクでもない完全新作RPGのドラクエモンスターズ登場!  ドラクエモ…
  2. 2017-6-14

    「ヨッシー クラフトワールド」表と裏があるペーパークラフトの世界を大冒険するアクション!

    温かみのある紙でできた世界を歩くアクションゲーム! 2017 E3でヨッシーのゲームがNint…
  3. 2018-3-9

    「大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL」Nintendoswitchにあの神ゲー対戦アクションが登場決定!

    スマブラ最新作が発売決定!どのような新要素が組み込まれたゲームになるのか!?  Nintend…

絞り込み検索

著作権

当サイトで掲載されている画像などの著作権、または肖像権等は各権利所有者に帰属致します。 著作権者様の権利を侵害、もしくは損害を与える意図はありません。著作権様より、掲載内容の訂正・削除を求められた場合には、速やかにその指示に従います。 当サイトの内容は、すべて無断転載を禁止します。
ページ上部へ戻る