
3DS版『みんなのA列車で行こう』を基盤にPC版の発売が決定!
アートディンクより、人気シリーズのシミュレーションゲームの『みんなのA列車で行こうPC』が発売されることが発表されました!
本作『みんなのA列車で行こうPC』は、人気シリーズ「みんなのA列車で行こう」シリーズの最新作(2016年現在)に当たる作品で、3DS版「みんなのA列車で行こう」をベースに、PC版として開発されたゲームになっております。
ゲームの発売日は2016年12月15日、価格は5800円となっております。プレイヤーは鉄道会社の社長になり、そして線路などを引いていき、列車で人を運んでいくと言った旨のゲームになっております。
でもどうせ、PCじゃスペックが高くないとプレイできないんでしょ?と思われる方もいるかもしれませんが、今回はそうとも言えません。公式より、ノートPCでも手軽に遊べる。と発表がされております。よほどのスペックじゃなければ、プレイできると思うのでこれを機会にみんなのA列車で行こうシリーズをプレイしてみてほしいです。
本作『みんなのA列車で行こうPC』では、上記でも軽く紹介したように、鉄道会社の社長になり線路をひき、列車で人を運んでいくゲームになっているのですが、ただただ人を運ぶだけのシミュレーションゲームじゃないのが特徴です。
駅が発展していくにつれて、駅の周りもどんどんと発展を遂げていき、次第には駅を中心にした街まで出来るとのこと。経営がうまく行けば、子会社などを作ったりすることが出来るようで、ただ列車を操るゲームというよりも、経営手腕が試されるゲームになっているようです。
タイトル | みんなのA列車で行こうPC |
メーカー | アートディンク |
対応機種 | PC |
ジャンル | シミュレーション |
発売日 | 2016年12月15日 |
価格 | 5800円 |
プレイ人数 | 1人 |
画像引用元
[http://www.4gamer.net/games/
360/G036048/20161019039/]
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。