
トランプゲームのハーツが登場
トランプに触れた人は多いかと思います。ババ抜きから様々なゲームがあり何かしらはやったんじゃないかな~と。そんな数多くあるトランプゲームからハーツに焦点を当てた「みんなでハーツ」がNintendo Switchに登場です。
そもそもハーツって?
トランプゲームのハーツは、3人から5人で遊べるゲームで、予め設定した上限に達成するとラウンドプレイを繰り返してトータルスコアが一番低かったプレイヤーが勝つというルールです。ジョーカーは使わず、3人だと2◇を抜いた51枚、4人だとそのまま52枚、5人プレイだと2♣と2◇を抜いた50枚で遊びます。
1枚ずつカードを出していきながら一番強いカードだった人が出されたカードを全部取ります。ハートのカードは-1点としてペナルティを計算していきスペードの12は-13点、それ以外は0点として計算していきます。
ゲームモードは3つ
「みんなでハーツ」ではAIと対戦できるシンブルプレイモード、最大5人で対戦できるマルチプレイモード、友達などとNintendo Switchを持ち寄って遊ぶローカル通信対戦の3つのプレイモードが用意されています。
また、オプションでハーツの一番醍醐味であるシュート・ザ・ムーンをはじめ、カード交換、ハートブレイク、リミット数設定など8種類を自由に楽しむことができます。
みんなでハーツの評価・レビュー
トランプゲームで遊んだことがある人は多くてもハーツをやっていたという人はそういないのではと思います。ですが、ちょっとプレイすれば誰でも簡単に覚えられるので気にしなくて大丈夫でしょう。元がトランプゲームですからね。オンラインプレイもあって誰かといつでも楽しめるのは魅力的です。
みんなでハーツの発売日はいつ?
「みんなでハーツ」は2019年3月21日に発売が決定されています。
タイトル | みんなでハーツ |
メーカー | CELLNAVI |
対応機種 | Nintendo Switch |
ジャンル | ボードゲーム |
発売日 | 2019年3月21日 |
価格 | 500円 |
プレイ人数 | 1~5人 |
画像引用元:
[https://ec.nintendo.com/JP/ja/titles/70010000011644
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。