
危険なステージを華麗に飛びゴールを目指すゲーム
四角いキューブがかわいい「ミッドナイトDX」。ミッドナイトというだけあって、ゲームのステージはどれもキレイな暗がりの中となっていて、BGMもあいまってすごく落ち着くアクションパズルゲームになっています。
ボタンだけで打ち上げる簡単プレイ
「ミッドナイトDX」は特に難しい操作がないというのが特徴です。ボタンだけ、もしくはタッチだけで夜空へバヒューンと打ち上げることができちゃいます。
このゲームで一番注意しなければいけないのは、ステージがどんな風になっているかということ。打ち上げたあとは、曲線を描きながら飛んだり、バウンドしたりするので、それらを考えながら打つ必要があります。
ステージはでこぼこしていたり、危険な針があったり、丸いのこぎりと単純に飛ばすだけじゃゴールにたどり着けません。多くのギミックやステージ構成、曲線を描いて飛ぶキューブとちょっとゴルフっぽい要素もあり、誰でも楽しめるカジュアルなゲームだと思います。
ステージ数も70用意されているので、値段以上に楽しむことができ、空いた時間にちょっと遊ぶのにも最適です。
Nintendo Switchならではの要素
「ミッドナイトDX」はNintendo Switchで発売されることとなり、Proコントローラーの対応だけでなく、感覚で楽しむことができるタッチ操作にも対応しています。特に説明も必要なく、いきなり触れてゲームを遊び始めることができると思います。
ミッドナイトDXの評価・レビュー
すごくシンプルなゲームですが、それ故に奥が深いと感じることができると思います。がっつり遊びたいというよりは、ちょっと息抜きしたい人や休日に何か楽しめるゲームを探しているという人におすすめしたいですね。ゲームの世界観に合わせたピアノのBGMがとても癒やされます。
ミッドナイトDXの発売日はいつ?
「ミッドナイトDX」の発売日は2018年6月28日となっています。
タイトル | ミッドナイトDX |
メーカー | Ratalaika Games |
対応機種 | Nintendoswitch |
ジャンル | パズルアクションゲーム |
発売日 | 2018年6月28日 |
価格 | 500円 |
プレイ人数 | 1人 |
画像引用元:
[https://ec.nintendo.com/JP/ja/titles/70010000011434]
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。