
メトロイドを新たなシューティングアクションへと進化させた革命作
今までのメトロイドシリーズとは違った操作性を確立させたメトロイドアザーエム。Wiiのゲームソフトとして発売され、シンプルな3Dアクションゲームへと進化をとげた!
そして、ゲームシステムだけでなく、ストーリーにさらに重点をおき、CGムービーや声優を使った音声などプレイヤーをメトロイドの世界へと引き込んでくれます。
スーパーメトロイドとメトロイドフュージョンの間に当たるメトロイドアザーエムは、一切触れられることのなかったサムス・アランの心理描写やバックボーンなどを描くことで、より一層世界観を引き立てている。
メトロイド アザーエムのストーリー
サムスはとうとう宇宙海賊を壊滅させ、メトロイドも根絶やしにした。そして、長い年月が経ち、スターシップで救難信号を受けたサムスは、発信元であるボトルシップへと向かう。そこでは、見たこともないような生物が徘徊していた!廃棄コロニーのボトルシップの謎を解明するためサムスは上官のアダムと共に立ち向かう!!
メトロイド アザーエムのアクション性
今までのメトロイドシリーズとは違い、近接アクションで敵の攻撃に合わせて回避したり、敵の上にまたがり攻撃したりする要素が追加されています。
もちろん、メトロイドシリーズにおいて最重要となるビームアクションもなります!ノーマルビームや敵を凍らせて足場にできるアイスビーム、物体を貫通するウェイブビームなど、懐かしの武器を使えます。さらには、グラップリングビームという移動専用のビームも登場します!パワーアップ要素でも、ミサイルやスーパーミサイル、パワーボムなど従来の武器に加え、シーカーミサイルという複数のターゲットを同時に攻撃できるロックオン型のミサイルが登場!
スーツやスピードブースターなど、サムスを成長させ新たな道を切り開き・・・事件の謎を解明しよう!
タイトル | メトロイド アザーエム |
メーカー | 任天堂 |
対応機種 | Wii |
ジャンル | アクション |
発売日 | 2010年9月2日 |
価格 | バーチャルコンソール:6476円 |
プレイ人数 | 1人 |
画像引用元
[http://metroid.jp/]
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。