
メトロイドのストーリーの核を描く重要なゲーム
メトロイドシリーズの中でも重要なストーリーとなっており、メトロイド2をやらずして語れずといったゲームです。相変わらずダークな雰囲気を放ち、マニアック層に愛される仕上がり。
前作のメトロイドはマップ探索型のゲームスタイルだったが、今作のメトロイド2は基本的に一本道を進んでいきダンジョンに蔓延るメトロイドを倒していくゲームとなっています。シンプルな作りに見せかけて、隠し通路などが仕掛けられているので探索する楽しさがあります。
ストーリー
惑星SR388に巣食うメトロイドを駆逐し、繁殖を繰り返すクイーンメトロイドを倒すためサムスは任務につく。鳥人族の手が加わった惑星を探索し、深い階層を目指すサムス…最下層で待ち受けているものとは!?
アクションシューティング
メトロイドといえば2Dアクションのシューティングゲーム!
遠距離ビームやミサイル、アイスビーム、ウェイブビームに加え3連発同時に発射できるスペイザー、壁をすり抜けるプラズマビームなど新しい攻撃が登場。
さらに丸まりながら壁を登ることができるスパイダーボールやジャンプができるスプリングボールなど探索をより楽しくしてくれる要素が詰まっています。
メトロイド2はレトロゲームですが、3DSのバーチャルコンソールにて格安でリリースされています。気になった人は、サムス・アランとなりメトロイド全滅の任務を遂行しよう!
タイトル | メトロイド2 |
メーカー | 任天堂 |
対応機種 | ゲームボーイ/3DS |
ジャンル | アクション |
発売日 | 1992年1月21日 |
価格 | バーチャルコンソール:411円 |
プレイ人数 | 1人 |
画像引用元
https://www.nintendo.co.jp/n02/dmg/mea/top.html
http://kotaku.com/5861769/game-boy-classic-metroid-ii-coming-to-nintendo-eshop-on-thanksgiving
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。